« 松姫峠 | トップページ | 道志みち »

2008/06/19

成就院

鎌倉に越して1年たちました。
でも寺院はあまり見に行ってません。
通りがかるのがどうしても開門時間より早かったり遅かったり
土日だと混んでたり遠出したりで
案外行かないものです

Imgp2402

今朝は5時に家を出ました。
若宮大路。車がいなくてスプリントできます(しないけど
稲村ガ崎を過ぎて七里ガ浜で住宅街を登り、
極楽寺前の成就院で1枚写真を撮り、
長谷トンネル、法務局、市役所を通り、
駅前のコンビニで立ち読みをして目次を一紙一紙見てから新聞を買い、
妙本寺の山門の前を通って家に戻りました。

成就院は海が見える紫陽花の名所として知られるようになって来ました。
6時前だというのに数人が門の前でうろうろ。
6月中の開門は8時-17時なのです。
早朝開けてもらえるとうれしいです

« 松姫峠 | トップページ | 道志みち »

地元あれこれ」カテゴリの記事

コメント

ますます意欲的に走ってますねw
それにちゃんと観光したり写真撮ったり、
感心してます。

私は同時に2つの事ができないタイプなので
自転車に乗ったら景色なんて見ている余裕が
ありません。地図すら見ずに走るのでよく迷います。
余裕を持ってサイクリングを楽しみたいです、はぃ。

いえ、家の周囲を早朝ポタしただけですよ。
時間にして1時間程度です。
松姫に行った時は写真撮りませんでした。

ちなみに今週末は走りません
家族の神経痛療養につきあうため岩手に行ってきます。
とほほ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成就院:

« 松姫峠 | トップページ | 道志みち »