石見グランフォンド 5/10スタート
石見グランフォンド、行ってきました。
新緑の起伏の激しい石見路を200km完走目指して走る、というものです。
300名近い参加者が太田の自転車競技場に集合。未確認ですが競輪収益の事業のようです。
簡単なブリーフィングののち出発。私はたまたま前のほうに並んでいました。自転車をそのへんにおいていたからです。でも今から考えれば素直に後ろにいればよかったかも。。。。
7:15 スタート。1人ずつ3秒ごとスタート。
ところが、しょっぱなの市内で道を間違えて石見銀山のほうへ・・・
前の集団が間違えて直進したためつられて行ってしまったのですがちゃんと確認すればよかったです。
前の集団はあっという間に見えなくなりまして1人で走っていると、
5kmほどで前の集団が戻ってきました。「間違い!間違い!」
まあ、しょっぱなのでそうダメージはないとは思いましたが・・・来た道を戻って復帰するのは切ないですねー
前日の試算によると最初の三瓶山ポイント(第1エイドステーション)は遅くとも8:15に通過しないと私の巡航速度では時間制限にひっかかると思っていましたが、三瓶山を登ったところでもう8:50になっていました。
つづくー
« 南アルプスポタリング | トップページ | 石見グランフォンド2 »
「練習ラン イベント」カテゴリの記事
- 山中湖 三国峠 足柄峠(2020.05.18)
- 多摩丘陵(鶴見川源流から小野路、黒川、百合丘)(2020.05.10)
- 慣らし運転(2020.04.20)
- 鈴懸峠まで(2019.09.02)
- 上野原まで(2019.04.14)
コメント