早朝&ジャイアント
自転車通勤している会社員諸氏を羨ましく思ってましたが、私も朝あるいは昼(はさすがに滅多には行きませんが・・)あるいは夕方に45分程度ですが主に海沿いを走っています。朝は5時台、昼は12時台(行けば、の話ですが)、夕方(これも外出がなければ、ですが)6時台、同じルートでも時間帯によっていろいろな顔を見せてくれます。今朝は風が強くて海も細かい波が打ち寄せていましたし、江ノ島の上あたりが霧に覆われていました。早朝でも夏とあって若い人がタムロしていますね。どっからきたのかな?5時台でもロードバイクやマウンテンバイクで走っている人が数人いました。
今朝の日経新聞で(GIANT 捷安特)の75歳の会長が北京から上海1600kmを自転車(ロードバイク)で走破したこと、それもきっかけになって1万元(日本円:14万くらい)の自転車が上海でも飛ぶように売れていること、などが報道されていました。ジャイアントのサイトにも掲載されています。触発されて、いまに大陸から北海道あたり個人でツーリングに来る日も来るかもしれませんね。
« 青森ツーリング3日目(八甲田ー奥入瀬-十和田-二戸) | トップページ | 三浦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 塔ノ岳(2020.06.22)
- 最近(2020.03.19)
- 皇帝よ さらば(2020.02.10)
- 御荘から宿毛2020/1/13(外泊 高茂岬周回 深浦 )+雑感(2020.01.27)
- 宇和島から御荘2020/1/12(遊子段畑 津島から小岩道)(2020.01.23)
こんにちはo(^-^)o
そういえば、北海道で台湾から走りにきている人が同じ宿にいましたー!
本人にはお会いしていないんですが、自転車だけ目撃したら、GIANTでした。すでに増えているのでしょうか?
投稿: NUTS | 2009/07/30 08:12
台湾からは確かに来ていそうですね。大陸は個人ビザが解禁されたばかりなのとツーリング文化(というか背景)が未成熟なのでまだこれからだと思います。能取岬まで恋人を追いかけるラブコメがヒットしたりして北海道ブームなんだそうです^^
投稿: とし@鎌倉 | 2009/07/30 08:39
こんばんは
ボクは駅まで自転車通勤してます。
今日はナイトライドで遠回りして国際村走ってきました。
月明かりの出た夜の海岸線は走っていて気持ちいいです。
そういえば、最近、朝は走ってないなぁ。
御用邸あたりまで行くと往復で30分くらいですが、気持ちいいモーニングライドです。
投稿: ぼく@ハヤマ | 2009/07/30 23:22
ぼく@ハヤマさん
夜はいままで避けていましたが反射タスキつけて走ろうかなあと思います。最近は少しずつ日が短くなってきましたし・・御用邸コースもよいですね。
投稿: とし@鎌倉 | 2009/07/31 08:48