久しぶりに・・・
ここ3週間ほど自転車から遠ざかっておりました。県から立ち入り検査に行きますとおしらせがきたので、別にやましいことはなくてもいろいろと準備したり、夜や土曜など他の旅行会社を訪問して教えを乞うたり、これを機会に法令など勉強したりしたので、自転車は近所の用足し程度。ツールも始まって夜更かしだったので朝早く起きられなかったし。。。。まあ、天気もいまひとつでしたが。
所用のほうはおかげで大過なく先週末には解放されたのですが、土日はやはり雑用もあり、乗りませんでした。
せめてチェーンをきれいにしようとチェ-ンクリーナーで掃除して、きのうきょう、夕方と朝走ったところ、快調o(*^▽^*)oやっぱりキレイにしなきゃなーとこれまでの行いを反省したのでした。
今週末の3連休は下北半島と八甲田に行く予定ですが天気はあまりよくなさそうです。脇野沢YHや八甲田の温泉にも予約したし、往復のきっぷも払い戻し不可のタイプなので天気が荒れても出かけます。いざとなれば岩手に逃げ込むかもしれませんが・・・できたら豪雨だけはご勘弁をーo(_ _)oペコッ
長年の懸案だった携帯も機種変更しました。防水であることとシンプルであることが決めてです。今までの古い機種はどうも電波のとおりも悪かったみたいでしたので3連休前に済ませてほっとしています。ついでに料金プランも種々見直しができて満足です。生活のたな卸しが時々は必要ですね。
« 「奇跡の自転車」 | トップページ | 青森ツーリング1日目(下北半島) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 塔ノ岳(2020.06.22)
- 最近(2020.03.19)
- 皇帝よ さらば(2020.02.10)
- 御荘から宿毛2020/1/13(外泊 高茂岬周回 深浦 )+雑感(2020.01.27)
- 宇和島から御荘2020/1/12(遊子段畑 津島から小岩道)(2020.01.23)
としさん、ご無沙汰してます。
脇野沢につい反応してしまいました。
1度しか訪ねたことはないのですが、私にとって、翌日のお肌ツルツル度ナンバー1(2009年7月15日現在)の温泉が脇野沢温泉だったんです!(公営の浴場みたいなとこでしたが…)
というわけで、うらやましいです(笑)
お気をつけて、楽しんでいらしてくださいね
投稿: nuts | 2009/07/15 11:00
NUTSさん、こんにちは
こちらこそ多摩川にも行かずご無沙汰しております
さて、脇野沢温泉ですが脇野沢YH情報によると
http://wakinosawa.com/
残念ながら12月までお休みなんだそうです。
ということで残念ですがまたの機会になりそうです
今回は雨のシャワーかも・・・そのときはバスや船を駆使して観光ばかりになるかも・・NUTSさんの北海道はたぶんいい天気でしょう!楽しい旅になりますように
投稿: とし@鎌倉 | 2009/07/15 12:08