フォト
無料ブログはココログ

« その前にブルベにも参加しました(8/29) | トップページ | 多摩川オフ(2009,9,13) »

2009/09/07

センチュリーラン笠間

Imgp3977 ここのところ、センチュリーラン参加が続いていますが、先週はセンチュリーラン笠間2009に参加してきました。

土曜日に三浦まで海岸清掃に参加(もちろん自走)、鎌倉に戻ったら自転車をばらして水戸に移動(上野で鈴本演芸場に寄って来ました。なかなか行く機会がなかったので感激です)、駅南のビジネスホテル到着は10時半くらいでしたので部屋でコソコソ自転車を組み立てて就寝。5時20分ごろ起床、ちょっとノロノロしてしまい、6時20分にチェックアウト。後から考えてみると友部あたりに宿泊すれば良かったですが、直前で何の気なしに水戸で手配しておりました。

Imgp3960 25kmほど走って会場の笠間芸術の森公園に着きますと受付が終わり開会式が始まる定刻である7時半ちょうど。ゼッケンをつけたり荷物を分けて預けたりなんやかや準備しておりましたが10人ずつ1分ごとにスタートで私は395番目ですから急ぐ必要はなかったのでした。神奈川から来たOさんを見つけて自分のスタート時間になるまで日陰でまったりしていました。

Imgp3961

やがてスタート。今年はフル(155km)が約450名、ハ-フ(95km)が140名ほどの参加とのことで交通の便も比較的よい大会のためか盛況です。ハーフもフルも最初の95kmのコースは同じで筑波山を反時計回りにおおきく一周してこの笠間に戻ります。(ハーフはこそれで終了)

Imgp3962 公園を出るとまずは国道50号。佐野のあたりのおっかない国道50号のイメージが記憶にあるためどんなおっかない目にあうかと思いましたが、自転車の走るスペースは問題ありません。まあ交通量は多いですが・・思っていたほど脅威は感じませんでした。やがて岩瀬で左へ曲がり県道41号へ。りんりんロードの入り口もありました。筑波山らしき山が見え、「後は山ん中だからこっからが一番見えるんじゃねえかな」という地元参加者の助言もあり1枚取りました。(筑波山ビューポイントはあとからもありました)

Imgp3963 岩瀬、真壁あたりの県道はぶどうなどの果樹園が数多くありましたが、ぶどう狩りなどもせず、お日柄もよく暑い中、ひたすら山のふもとをはいつくばって走ります。筑波山大回りの右半分の県道は多少のアップダウンがあり果樹園より田園風景が目立つようになって、交通量も少なめに感じられました。

Imgp3965 県道64号の八郷を過ぎたあたりで休んでいると他の参加者が「あの山が加波山で筑波山までいけるんですよ、きついけどー」と教えてくれました。なかなかよさそうですね。今度こっそり?行ってみよう。さて、休んでいるうちに遅れ気味になったので頑張らなければ・・・

Imgp3966 女性ロードレーサ-がいたので写真を撮りましたが、逆方向なので参加者ではなさそう。練習ロードも結構多かったです。このへんの地理感覚がつかめなかったのですがこの大会のおかげで、そしてこれを書きながらだいぶ理解してきました。

Imgp3967 他の参加者ですが、地元のチーム単位で参加している人が多かったように見受けられました。自転車屋さんに限らず、病院など職場のチームも散見されました。福原のあたりで国道50号に戻り笠間へ。笠間芸術の森公園でチェックを受けた後、後半あと60kmです。

Imgp3968 後半のコースは笠間から北に進んで那珂川をなめるように掠めて里山を走り抜けます。前半より里山度もアップダウンも多目です。前半で消耗した足には結構こたえます。私は頚椎の持病があるので足に痺れらしき症状が現れると取り越し苦労であってもペースを落としてしまうので、攣るまで追い込むことはありません(つもりです)が、残暑の大会らしく、参加者には結構足を攣って立ち止まってもんどりうっている人も見られました。

Imgp3969 後半のコースは事前の勝手な予想通り里山度を増した交通量の少な目で走りやすく、リラックスして走れました。わらぶきの家や、実る稲穂を言い訳に立ち止まりつつ・・まあ、ゴルフコースも結構ありましたが。ゴルフコースがあるってことはアップダウンも多目ということでもありますね

Imgp3972 そんなことをつらつら考えて石塚あたりの集落を左に誘導されるとひょっこり今まで走ってきた県道や農道と違った雰囲気の急な山道を登って降りたりしてむだに足にダメージをもらいつつ、那珂川を渡り、しばらく川と併走したのちに再び那珂川を渡り、今度は人家が少ない県道のアップダウン。

Imgp3974 そういえば最後のチェックポイントの大桂大橋で15:55で足きりって書いてあったけどあそこから疲れている足で17:00ゴールは難しいように思ったりもしました。でも最後の10kmくらいは基本的に下り基調(たぶんね・・・・)でしたが・・・・ということで制限近くの4時半前にゴールしました。やっぱり長距離走るのは楽しいですね!

友部まで自走して6時過ぎの常磐線特急。ひとり乾杯しながら帰りました。

« その前にブルベにも参加しました(8/29) | トップページ | 多摩川オフ(2009,9,13) »

練習ラン イベント」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

笠間に行かれたんですね。大王神奈川からも結構参加されていたようです。

写真を見ると関東平野の秋を感じます。

ぼく@ハヤマさん、こんにちは
たくさんいたらしいのですが、開会式に遅れたりしたのと600名ほどいたので、神奈川の何人か行き会ったのみでした。風景は秋でしたね。暑かったのですが夏のうだるような・・というのはなかったです。サイクリングエリアとしても、筑波山を走ったり、りんりんロードでのんびり走ったりなどバリエーションもありそうです。

はじめまして!
ちょ~地元のエディと申します。
このたびの大会完走、おめでとうございます。
文中にある写真や文章などで、
「あ!あの人だ! あの方々のことだ(^O^)」
なんてわかってしまうほどの地元民です。

那珂川方面はエスケープルートが少ないですが、
静かなロケーションでいいですよね。
筑波山まわりはサイクリングのメッカなのはご承知の通りですよ。

わたしは競輪選手と練習の後、この大会の見物でした(^O^)
大王所属の方なのですか?
とても多く参加していましたよね。10人位はいたと思います。

これを機会に、筑波山周辺のサイクリングも再度お楽しみくださいね!

エディさん、コメントありがとうございました。
筑波山周辺がサイクリングメッカなのがよくわかりました。東京をはさんでいて、かつ思い切っていくほど遠くもなく、なんとなく行きづらく感じていました。コースも平地、山、CRなどバリエーションに富んでいますね。またサイクリングで行ってみようと思います。

センチュリーランやロングライドの大会で大王の方を知り、趣旨に賛同して会費を払っています。私はいわゆるチームジャージは着たり、練習はともかくこうしたイベントで内輪で固まるのを好まない、静かな?会員ですので何人いたかわからないのですが、確かにジャージを着ている人だけで10数名いたと思います。まあ、いろいろな人がいますよね。

どこかでお会いしたら笑って抜いてってください^^

こんにちは文中の神奈川のOです。

茨城県CAの笠間の結果を見ていてこちらにたどり着きました。スタート前のお声がけうれしかったです。
どうも自分は走り出すとめいっぱいの力を使ってしまって(それでも人より遅いですが)終盤に脚が攣ってしまいます。まだまだ未熟です。 とし@鎌倉さんのように風景などにも目をむけた余裕の走りができるようになりたいものです。

ことしは右ひざ裏の調子がいまいちでハーフにエントリしましたが来年はフルに復帰したいですね。

Oさん、おはようございます。先日はおつかれさまでした。いえいえ、少しペースを上げるとすぐ攣ったり腰がいたくなったりして、結局このような走り方しかできなくなったということです。また、神奈川の練習会、忘年会などもいければと思います(サイクリングにぶつかることが多いのですが)。その節は宜しくお願いします!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センチュリーラン笠間:

« その前にブルベにも参加しました(8/29) | トップページ | 多摩川オフ(2009,9,13) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31