フォト
無料ブログはココログ

« 南アルプスOFF 2010/5/15-16 (2日目)奈良田 丸山林道 | トップページ | 北海道(浜頓別-豊富-音威子府)2010/05/05 »

2010/05/22

尺里峠、寄

Imgp6128

今日は午後に歯医者さんに行くので(金曜夜の食事で差し歯が取れてしまって・・)早めに出て早く戻ることにしました。数日前の腹積もりでは土曜日は大弛峠でも・・そして日曜日の山梨のオフへ、と思ったりもしたのですが、その山梨のオフが雲行きが怪しいので(結局延期になりました)、泊りがけは中止。そして結果的に歯のアクシデントもあって、何とか3時前には自宅に戻れそうな、尺里(ひさり)峠へ行こうということで6時20分ごろ出発(もうちょっと早く出てもよかったけどちょっとグズグズしてしまった)。

Imgp6117

後ろタイヤ(グランプリに換えた)を変えたり、バー、サドルの位置をちょこちょこ変えたりしたロードで行くことにしました。6/13に志賀遊輪に行く予定なので少しはロングライドな走りができるようにしておかないと。ワンパターンであれですが134号で鎌倉-江ノ島-茅ヶ崎-大磯、1号で小田原。茅ヶ崎のサザンビーチにあるはずの7/11なくなってましたね。入ろうとしたら無いのでそのままなんとなく、海まで行ってしまった。。・・タイヤもったいないので舗装工事かすとか石とかこまめに拭きました(前輪はウルトラ やすいやつのままなんですが、まだ傷が少ないのでそのまま。後ろは傷やヒビなどヤバそうだったので換えたのです)

Imgp6118

といいつつ酒匂川サイクリングロードへ。一般道だと視野が限られますが、河原を走ると風景が広く開いていい感じです。ただ舗装じゃないので新しいタイヤがもったいないツーリング車のときに探索するとして今日は適当なところで一般道に戻って山北へ。

Imgp6120

東山北を過ぎたあたりで高松山入り口を右折。地元ブランド:タカナシ牛乳のお店が目印です。ダックスフンドに吠えられつつ缶コーヒー休憩。

Imgp6121

尺里の集落を過ぎて登り開始。今日は25度くらい。暑いですね。さすがに半袖、レーパンです。この林道のそこここに高松分校の子供たちが描いた自然保護の啓発看板があります(小さいものです)

Imgp6123

つづら折の急坂を登るといま登ってきた道が見えます。富士山も見えました。山深く、新緑鮮やか。気分も明るくなります。

Imgp6124

山の中にある川村小学校高松分校。県内唯一の分校でしたが、残念ながら今年3月に閉校になりました。

Imgp6127

Imgp6126

まだ閉校したばかりで校舎はきれいなままです。今後はどうなるのでしょうか。

Imgp6130

看板は特にないのですが尺里峠に到着。ここは展望はありませんが、くだりでは寄(やどりき)の集落や丹沢の山々が望めます。

Imgp6133

山道を下りきるときれいな茶畑のなかをを九十九折に下ります

Imgp6134

寄(やどりき)に到着。水浴びしたい!ここで歯医者さんに電話して予約。

Imgp6135

ちょっと偵察

Imgp6136_2

寄大橋から先は次回の課題です。できたら単独ではなく数人で行きたいところです。

Imgp6137

今日はここで引き返し、下りきって国道246を横断。松田-中井-二宮-大磯-茅ヶ崎-江ノ島-鎌倉と帰りました。鵠沼、江ノ島あたりは朝と打って変わって車も人も混んでました。そこから自宅までは言うまでもなく渋滞。2時前には帰着しました。

今日はちょっと慌しかったですが、神奈川にも尺里峠(高松やふもとの集落も)のようなほのぼのとする場所があることを再確認できました。でも、分校の閉校、また尺里峠への道が第2東名のコースにぶつかっていることなど時代の変化で変わろうとしているのかもしれません。また行こうと思います。(走行距離120km強程度)

« 南アルプスOFF 2010/5/15-16 (2日目)奈良田 丸山林道 | トップページ | 北海道(浜頓別-豊富-音威子府)2010/05/05 »

神奈川県内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尺里峠、寄:

« 南アルプスOFF 2010/5/15-16 (2日目)奈良田 丸山林道 | トップページ | 北海道(浜頓別-豊富-音威子府)2010/05/05 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31