川原毛地獄-鬼首峠-鳴子まで
朝酒はさすがにしませんが、温泉宿での朝寝、朝風呂は極楽でした。雨も9時前には止んだので出発。奥山旅館前の水場で水を補給しました。
急坂をぐいぐい登ると泥湯温泉はあっという間に眼下に。泥湯温泉では数年前に硫化水素で家族4人がなくなる事故があったそうです。とりあえず立ち止まらないようにしました。
そのまま細い急勾配を川原毛地獄へ。ちかれました。案内板によると「川原毛地獄は古くから羽州の通融嶮と呼ばれ、南部の恐山、越中の立山と共に日本三大霊山の1つであり、王朝時代から多くの修験者や参拝人が訪れ、女人禁制の山であった。」とあります。
かつては硫黄の採掘もされていたのだそうです。夏なのになんだか寒々しくて納涼な風景です。
地獄には落ちるものですが、その地獄からさらにどんどん落ちていきまして、山の道を標高300m切るくらいのところまで急降下。国道108号まで出ました。左折して鳴子方面へ。15:30の電車に乗らないと次は18:30になるので、15:30に間に合うようにきょうは旧道の鬼首峠を登るだけにしました。
秋の宮温泉郷を過ぎて、ここが旧道の入り口です。ゲートはあいています。平成13年まで使われていて、現在は鬼首トンネルができたため旧道を通る車はほとんどありません。
広いサイクリングロードのようなものです。道路は思ったほど荒れていなくて、土砂崩れの補修工事もしているようで、新道が使えなくなったときの予備道となっているようです。それとも山菜取りのためなのか。いずれにしても車の来ない広い道はありがたいです。
いくつもあるスノーシェッド。眼下に見えるは新道です。
真っ暗なトンネルです。車は来ないとは思うものの、やっぱりこわいですね
秋田から仙台の最短ルート。高速もなかった以前はこの道を使うしかなかった。たくさんの人がこのトンネルの向こうの新しい生活に思いを馳せつつ通り過ぎたのだろうと思うと感動するものがあります。
しばらく登ると鬼首峠に到着。MTBと徒歩という組み合わせの若い二人連れは地元宮城からだそうです。あきたこまち(精米袋の以前のモデルさんですね)と記念写真。
宮城県に入りました。ずんどこ下って鬼首温泉へ。地獄谷を見学。
川の水。熱かったです。温泉たまごができます。
鳴子まで若干のアップダウンを経て、町近くになると一方的な下り。下りきると暑い!33度でした。駅で切符を買った後、鳴子の共同浴場へ。汗を流したところで輪行作業をして小牛田行きの各駅に乗り込み、古川乗換えで新幹線へ。地震からの復興が進んでいることも確認、山と温泉を堪能した2日間でした。
« 厳美渓-須川(栗駒)-泥湯温泉(31JUL10) | トップページ | 車坂峠-湯の丸林道-地蔵峠-鳥居峠-菅平(07AUG2010) »
「南東北」カテゴリの記事
- 南会津から魚沼(栃尾又温泉湯治行)へ(10/14)紅葉前期の奥只見(2023.10.18)
- 会津高原尾瀬口から奥只見へ(前泊 10/13)(2023.10.17)
- 阿武隈 湯治と花見の4日間(2023.04.08)
- 伊豆沼 内沼 蕪栗沼(かぶくり) 12/6(2020.12.10)
- 2020夏の会津 最終日 本名津川林道は再度の断念(2020.07.29)
コメント
« 厳美渓-須川(栗駒)-泥湯温泉(31JUL10) | トップページ | 車坂峠-湯の丸林道-地蔵峠-鳥居峠-菅平(07AUG2010) »
こんばんわ。
若い二人連れの徒歩のほうです。
早速拝見させていただいてます。
自分たちもよく旅をするのですが、こういう出会いって素敵ですね。
鳴子の温泉は最高ですし、川原毛大湯滝も良いですよ。
ぜひまた来てみてください。
投稿: | 2010/08/04 23:56
おはようございます。
よくぞwebを見つけていただき、ありがとうございます。
あそこで徒歩と自転車の旅人がいるとはびっくりでした。
でも、車もほとんどないので絶好のコースでしたねー
川原毛大湯滝は今回行けなかったので次回行こうと思います。それにしても東北は広いですねーーいずれまたどこかで。
投稿: とし@鎌倉 | 2010/08/05 07:34
はじめまして、、、親の実家(旧家)が鳴子にありまして・・・現在は仙台郊外に転居し、私も埼玉都民しておりますが、、、
「いつの間に??」
鬼首峠の旧道、完全修復されたんですね。。。
(未だに「放置」されているものとばかり思っていました)
すっかり「宮城」に疎くなってしまいました…
投稿: CAMMIYA | 2010/10/10 12:33
CAMMIYAさん、はじめまして。
鬼首峠の旧国道、はい、通行に支障ありません。
放置だと路面や草など荒れるとおもわれますが
路面はきれいでしたので定期的に保守していているようです。新道のエスケープルートに、使えます。
あのときは鳴子もとても暑くて鳴子までの下り、だだっと降りると蒸し風呂のようでした^^
投稿: とし@鎌倉 | 2010/10/12 06:26