青木峠-保福寺峠-別所温泉(08AUG2010)
先々週と青木村までは同じルートです。R143または離れて適当に走り、青木村へ。上田440m,道の駅青木540mでゆるやかに100mUPしました。右折(左折は沓掛、鹿教湯方面)するといよいよ山の奥に分け入る感じです
ショートカットして村の道を通ったので今回は修那羅峠への分岐は通過せず。弘法の集落でもとの国道と合流、奈良尾までは家がありました。
奈良尾ですでに830mまで登っているので、青木峠までは200mUP程度です。そのわりにずいぶん道がグネグネしていますね。だんだん国道とは思えない細道(但しそこここが拡幅されていました)に。
ゆるやかなグネグネを進んでいくとやがて青木峠のトンネルに到着しました。1000mくらいだとやっぱり涼しいですね。
山腹をクネクネ下ったり、またもや真っ暗な素彫りトンネル(会吉トンネル)をくぐると、どんどんくだりです。人家が現れたなーと思ったらいきなり道が広くなって、眼下には山間の集落が平野まで続いていました
上から見下ろすのもなんだかなーでしたので、1kmほど(もうちょっとあったかもしれませんが)引き返して集落の道を走ることにしました
まっすぐ行くと集落の道はそのまま県道となり、小岩井の集落あたりで元の国道に戻って、ちょっと走ったところで穴沢温泉方面へ左折。
穴沢温泉はちょっと迷ったけど次回にして、そのまま穴沢集落から殿野入へ。
途中、道も細かったり、ダートだったりしましたが、水田地帯に出てほっと一息。
保福寺あたりで自動販売機休憩をとって、いよいよ保福寺峠へ。のどかな水田地帯と別れを告げて細いクネクネ道に入りました。
といろいろ端折ってますが(笑)峠に到着。峠が大変なのはいつも同じですね。今日も瞬間最小体重は68kgでした(別所温泉で測りました。翌日は元に戻ってましたが^^)
今日は行きませんが、三才山経由で武石峠に行くダート林道だそうです。今度は行ってみたい!!
ここから青木村まで下り。苔むしていて、だだっと下ろうと思えば悪路でしょう。散歩道のような感じの道です。本当は途中でどこか右折して別所温泉へショートカットしようと思ったのですが見逃してしまったようで結局だだだだだっと青木村まで降りてしまったのでした。
降りてまた登るのはなんだかもったいない感じですが、まあこういう農村風景好きですからいいでしょう。降りきると県道にぶつかるので右へ。沓掛温泉あたりから3kmほど登って、別所温泉への道に(左折)。
別所温泉までは野倉集落まで8kmほど人家はなく、道も細いのでやや心細いですが、遠景を見たり、くだりでほぼ漕ぐ必要がないのでまあのんびりと。
やがて別所温泉到着。大湯に入りました。公共浴場です。
別所温泉は信州の鎌倉と呼ばれているそうです。そういえば小布施が信州の京都と呼ばれてましたっけ?信州の別所でいいじゃないかと思いますが、確かに町並みは落ち着いて風情があります。冬などそぞろ歩きしてみたいですね。温泉ですっきりしたところで輪行。上田電鉄へ。
上田からは5時半の新幹線で自由席で何とか座れましたし、自転車の場所も確保できました。軽井沢からは満席となりました
« 車坂峠-湯の丸林道-地蔵峠-鳥居峠-菅平(07AUG2010) | トップページ | 八幡平麓ポタ »
「信州」カテゴリの記事
- 久しぶりに増富温泉で湯治(ちょこっとサイクリング)(2024.11.02)
- CT通過記念 木曽飛騨サイクリング 10/31 木曽福島から旧開田村(2023.11.06)
- 湯の丸高峰林道 旧碓氷峠(10/25)(2020.10.27)
- 須坂から毛無峠、やむなく中野へ2019/08/24(2019.08.26)
- 白馬小谷ポタ(2019.05.31)
としさん、こんばんは。
またしても信州ツーリングとは、羨ましい限りです。
ちなみに蝶ヶ原林道はこんな感じです(爆)。
http://www.dekiya.org/photo/1996/960429_utsukushi/utsukushi26.jpg
三才山トンネルの道を遥か下に見下ろす、
迫力満点のダート林道でした。
(この時は、ビーナスラインから美ヶ原を横断(押し)して保福寺経由で松本に降りました)
投稿: でき | 2010/08/17 07:36
できさん、こんにちは
蝶ヶ原林道、やはり突っ込めばよかったかも。
また課題が^^
信州はもう1回いこうかなと画策しています。
写真拝見しました。
なんと雪が積もっている季節に行っているのですねー
いま暑すぎるためなのか、
とてもいい季節に見えます^^
投稿: とし@かまくら | 2010/08/17 08:37