フォト
無料ブログはココログ

« 男鹿サイクリング(21AUG2010) | トップページ | 苫小牧から夕張へ 2010/09/04 »

2010/09/08

北海道グランフォンド夕張2010

北海道グランフォンド夕張2010なる催しに参加してきました。

7月下旬にスポーツエントリーで見つけ、主宰者の「ネクスト夕張」さんに電話して申し込みました。同じ日に羊蹄山でもセンチュリーラン大会があったのと、参加費用が高め(9,000円)でちょっと迷ったのですが、夕張でのセンチュリーラン(高低はさほどではなく、グランフォンドとは言えないかもー)は来年もあるかどうかわからないし、年に1回短い日程で行けるか行けないかの北海道ツーリングだと夕張あたりは行きたい優先エリアから微妙に外れていることもあって、このイベントを利用して行って見ようと思いました(夕張自体の印象は別の章で書きます)。

Imgp7019

6時20分ごろホテルを出て石炭博物館近くの受付会場へ。100kmコース、160kmコースの参加者合わせて48名くらいのようです。やはり道内からの参加者が多いですが私のように神奈川、兵庫など遠いところからも参加者がありました(主宰者とコラボしている旅行会社のwebによると、コースは 100kmコース160kmコース となっています。ルートラボ利用していない方はごめんなさい)

Imgp7023

朝、路面は濡れていましたが、スタートする時点では雨はやんでいました。私は160kmにエントリーしています。雨予報だったので目安としては雨やどりやパンク込みで4時ゴール、18:17の夕張発の電車で苫小牧に戻るつもりでした。

Imgp7024

主宰者のあいさつと記念写真撮影ののち、7時にスタート。5名ずつのスタートです。

Imgp7025

スタートから夕張市街は下り気味。道道38号を夕張駅、「ハンカチ」思い出広場、清水沢まで走ったところで左折して国道452号へ。小雨がパラパラ降ってきました。時折トラックが追い抜いていきますが、自転車の走るスペースは特になくてちょっと怖いですね。

Imgp7026

スタートから20kmほどの南大夕張駅跡が最初のエイドステーション。

Imgp7028

エイドステーションは羊羹、水、せんべいなどが十分にあります。

Imgp7029

南大夕張駅跡あたりは集落があるのですが、ここから桂沢湖まで30kmほどは民家も何もありません。集落名はいくつかあってかつては人口2万を超える町があったのですが、現在は住民はいないそうです。

Imgp7031

シューパロダム建設中で、往来のトラックはそのため。ダム工事現場を過ぎると車もほとんど通りません。

Imgp7032

三弦橋(さんげんきょう)は、北海道夕張市のシューパロ湖に架かる旧森林鉄道の鉄橋ですが、わずか6年しか供用されなかったとか。シューパロダムの完成時には今走っている道路とともに水没する運命にあります。

Imgp7033

このあたりでは各自ばらけて、時折追い抜かれたり、追いついたりする程度です。参加者は自転車かジャージに黄色いハンカチを目印代わりにつけています。

Imgp7035

雨がときおり本降りになりますが雨具をつけるかどうかは迷うところです。やがて桂沢で左折して道道へ。

Imgp7036

桂沢すぎ(55km地点)で第2エイドステーション。スポーツドリンクや石炭ドーナツなどを補給できます。

Imgp7037

三笠の町へ

Imgp7038

さっきのエイドステーションから10kmほどで次のエイドステーションがある三笠鉄道公園に到着します

Imgp7041

石炭シュークリーム、ソーメン、バナナ、パイナップル、ジャガイモ、トウキビ、かぼちゃ、バウムク-ヘンなどなど。かなり手厚いですねー

Imgp7042

主宰者の背景がよくわからなかったのでここでお話をお伺いしてみると、有志の皆さんが夕張のために何かやろう!と今回のイベントを企画したとのことです。初開催で不慣れな面もあるように見受けられたものの、志をもって継続していけば参加者ももっと増えて定着していくことでしょう。

Imgp7043

ここからは岩見沢周辺を東側から南側へ走ることになります。雨はやんで時節日が差してきました。

Imgp7046

ここからはコースがややジグザグ進むのですが、標識のおかげで迷うことはありません。(渡してくれた地図でときどき確認はしましたが。何しろミスコースをすると10kmくらい間違えかねないので^^)

Imgp7048

80km地点あたりで100kmコースの参加者(18名ほどだったようです)は右折して万字経由で夕張へ。こちらもなかなかよさそうでした。

Imgp7052

100km地点の長沼で左折。稲作、牧畜、玉ねぎなどの畑が延々と続きます。

Imgp7053

羊に威嚇されつつ^^

Imgp7055

135km地点で最後のエイドです。夕張メロンパンをいただきました

Imgp7057_2

きのうきょうと10箇所くらいこんな看板を見ました。さびしい光景です。

Imgp7058

新夕張からは国道452に入り、清水沢からは朝通った道を登ります(勾配は緩やかです)。15時10分くらいにゴールしました。道内のOさんや横浜のNさんが迎えてくださいました。皆さん、お疲れ様でした。今日も楽しい走りでした。

16:17の電車があるのであいさつもそこそこに駅へ。輪行をすませて、駅となりのホテル マウントレースイにある風呂に入りました(朝泊まったホテルシューパロで割引券をもらっていたので400円。経営は同じだそうで)。速攻で一風呂浴びて駅へ。ちょいとぎりぎりでした。電車は千歳行きでしたので南千歳で乗り換えて苫小牧へ。翌朝朝一番の飛行機で鎌倉に戻りました。

主宰の皆さん、楽しいイベントをありがとうございました。発展的に継続して定着すると良いですね。

« 男鹿サイクリング(21AUG2010) | トップページ | 苫小牧から夕張へ 2010/09/04 »

練習ラン イベント」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
比較的近い時期に同じような場所を走っていたのですね。 と言っても私の場合は4輪だったのですが・・・

今度は海越えて北海道ですか!
半端じゃない遠征続きにビックリです。

kobayashiさん、多摩サイに最近行かないもので、
ごぶさたしています。
ブログ拝見しました。8月の最終週ですね。いい天気で三弦橋も見事ですね。

atsさん、おはようございます。
今週は体と貯金通帳が疲れているようで遠征はお休みです・・・大弛、御気をつけて。でも天気がよさそうなので日帰りで行きたいかも・・・・

道外からJRを利用しての遠征・ご参加
おつかれさまでした。
手作り感のあるアットホームな雰囲気の大会でしたね。
グランフォンドといっても160kmコースは激坂もなく、
難なく走れます。
(夕張市と三笠市の分水界は「峠」っぽくありません)
来年以降も盛会になるよう、主宰側にもエールを送りたい
と思います。「がんばれ夕張!」
(三笠市役所前で後続の2名とともにミスコースし、
その後も正規コースと信じ込み10kmも余計に走った
1人です)

mt.レースイでグラトリ猛練さん、こんにちは
参加されたのですね。お疲れ様でした。
確かに一旦ミスコースすると自然に10km 20km余計に走ってしまいますね。

1回目、そしてサイクリング協会の類ではないのに、
標識やエイドなど周到に準備されていたので
びっくり&感心しました。
来年以降も盛況になるとよいですね!

どうも!背中の黄色いハンカチのおっさんです。
掲載ありがとうございました。自分は札幌から参加しました。遠方からお疲れさまでした。また来年ごいっしょできればいいですね。

なりさん、コメントありがとうございます。
勝手に掲載してすみません。
黄色いハンカチをつけて走る、小洒落ていて良いですね。
私は背中にうまく装着できず、バーにつけただけで残念^^
いずれまたどこかで!

はじめまして
兵庫から参加してました
三笠を過ぎてからの向かい風にココロが折れてゆるゆるよたよたなゴールでした

きつすぎず山や畑の北海道らしい景色をたくさん楽しめるいいコースだと思いました
また来年も休みが合えば行きたいな~と思ってます

mioさん。はじめまして。
遠くからお疲れ様でした。とはいっても千歳から(船や汽車ではないですね?)アクセスも悪くないし、土日(とできれば+前泊後泊)使って十分行けますね。
畑や牧場はもちろん、町のたたずまいも北海道らしいコースだと思いました。
また来年も開催されるとよいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道グランフォンド夕張2010:

« 男鹿サイクリング(21AUG2010) | トップページ | 苫小牧から夕張へ 2010/09/04 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31