南房総 走り納め南房総10 &番外編 2010/12/25-26
前日、11:30田浦駅出発 田浦梅林付近→十三峠→港の見える丘公園、三浦按針碑→逸見→JR横須賀駅 で1時間ほどのポタ(5名参加 2名は宿直行)
港の見える丘(塚山公園 春は桜がきれいです)からは眼下の軍港はもちろんのこと、みなとみらいや遠く東京までも見えます(写真はありません。下の写真は十三峠付近、Sさんからいただきました)。
本当は横須賀から「これっきりポタ」と称して久里浜へ移動、
「東京湾フェリー」で夕陽を楽しみ、
http://www.tokyowanferry.com/service/08daiya.html
鋸山温泉・旅館金泉館に宿泊。
http://www2.ocn.ne.jp/~kinsengo/
の予定でしたが、風波強く、フェリーはあえなく運休。横須賀、総武、内房線でぐるっと東京湾一周。内房線が強風で止まったりして、船なら35分ほどなのに、4時間20分ほどかけて浜金谷に向いました。
宿にはすでに4人(前篇におつかいいただいた車の2名+宿だけの2名) が待っていて、夕食。お待たせしました。
海の幸たっぷりの夕食後ようやく温泉。私としてはここでやっと肩の荷がほぼ下りた心境でした。
旅館には「冬の房総をなめたらいかん!」と言わんばかりに窓が壊れそうな強風が吹き付けて、それはそれで海辺の町の迫力を味わえるというものです。同時に明日は鴨川集合でなく、千倉集合で短縮!が決まったのでした。(よかったー野島崎から千倉ならたぶん追い風だしーと安堵)
千倉駅には17名(だったかな)集合。はらださんを待って1時間ほど談笑していましたが、結局「別な駅に降りて昼食場所に向かう」という連絡が幹事さんのメールに残されていることが判明。名誉回復も同時にされたのでした。
例によって、千倉林道、畑林道を走りました。新しい道も供用開始されて、畑林道も崩壊が始まっているような?
今年は畑集落のどん詰まりまで足を踏み入れました
やまあいで風は強くありません。その後いつものように素掘りトンネルのジャングル道を海へ。海から道の駅までは追い風クルージングでした
キンメでも送れればと思ったけど、ここ数日の荒天ですからないのはしかたありません。あじなどのひらき等々を買って妻の実家に送りました。年末年始は山スキーに挑戦してみたいけれど、雪がだいぶ積もっているようなので、慣れぬ雪かきをする日々かもしれません。
すっかり恒例になった南房総千倉 道の駅ちくら潮風王国「旬膳はな房」
あら煮、今年もどっさり。でも今年はゲストTAPPAさんの登場ですべて平らげました
食べ終わると千倉まで7kmほど走って、私も今年は輪行です。帰りのフェリーもあえなく欠航でまたまた東京湾大周回で鎌倉に帰りました。長い道中はちょっとさびしいのカンジですねー
本年もFサイクルのみなさんにはお世話になりました。ありがとうございました
来年もよろしくお願いします。
« 白銀林道+湯河原忘年会+箱根ちょこっと | トップページ | バー交換してみたけど »
「千葉」カテゴリの記事
- 輪行 上総国を南北に走る 2/7(2021.02.08)
- 東京湾フェリー利用 安房国を東西へ 1/31(2021.02.01)
- 保田見、山中林道、千枚田、法明-大崩、江月12/20(2020.12.22)
- 長浦から久留里(上総)12/13(2020.12.14)
- 再び房総(嶺岡中央林道を軸に)(2020.05.31)
「近場ポタ」カテゴリの記事
- ヨコハマヨコスカ水道と順礼峠1/16(2021.01.17)
- 新年 軽く金沢区ポタ1/1+戸塚区1/2+年初のツーリングは延期(2021.01.02)
- 引地川水源まで散策(2020.06.08)
- 三浦半島の台地や細道をゆるりと(2020.04.13)
- ひさしぶりにプチ海サイ(2020.03.02)
今年も色々お世話になりました。
数々の楽しいツーリングにご一緒頂き、感謝の至りです。
また新年も、ツーリングに山サイに、懐メロにと、盛り
だくさんな一年にしましょう。
としさんも、良いお年を!
投稿: ats | 2010/12/27 21:19
こちらこそ数々のツーリングにご一緒いただき
ありがとうございました。
来年こそは弘西林道いきましょう。(私としては北三陸&早池峰あたりもおすすめですが)
でもまあ基本的にどこでも近いとこでも開拓できれば。
懐メロ?そうですね(笑)素のままで歌いましょう^^
よいお年をお迎えください!祝!
投稿: とし@鎌倉 | 2010/12/27 22:53
お世話になりましたー
また来年もたくさん走りましょう♪
投稿: ayako | 2010/12/29 10:30
ayakoさん、今年もお世話になりました。
今年はMTBデビューおめでとうございます。
来年もあちこち走りましょう
よいお年をお迎えください。
投稿: とし@鎌倉 | 2010/12/29 11:06