フォト
無料ブログはココログ

« 糸魚川グランフォンド&K市(2007年11月ごろ) | トップページ | 南伊豆 グルメオフ  2011/02/19-20 »

2011/02/14

横浜川崎臨海部(川崎大師-臨海部-中華街)ポタ(2011/02/13)

 

 

 

 

 

 

日曜日は川崎初詣にかこつけて京浜工業ポタしてきました。

20110213165038写真を東扇島までUPしました(例によって簡易説明で雑感の代わりに。個別に勝手なコメント入れてるだけですがレポより楽~ ああ、デジカメの故障?で液晶がさっぱりぼやけてしまい、東扇島以後は携帯でチョット写しただけです。デジカメ、2004年から無体な扱いをし続けたので天寿を全うしたのかもしれません)

 

コースはこんな感じです。一部の歩道は反映されていません。45km タラタラしていたつもりでも結構走るものですね。

 

 

 

20110213162450

 

 

 

川崎大師、某神社、東扇島(東公園、そしてマリエンからの遠望が見事でした)、水江町(JFE)、寛政町、仲通り、鶴見川河口の貝の浜、生麦事件現場(旧東海道)、新子安の運河、コットンハーバー?、神奈川のお台場跡など、工業地帯や下町風情を愉しんだり、郷土の近代史の奥深さをかみしめつつ、観光客に紛れて山下公園経由(自転車のおしゃれなショップにもたちよりました、名前忘れちゃったデス)中華街へ。同發本館で長年切り盛りしてきたおばちゃんの少し緩めな、でもさりげない気遣いになごみながら、伝統中華を(暴飲暴食していませんよ-紹興酒ボトル飲んで、前菜、冷菜、主菜、青菜、巻物、平らげただけです(*^-^))楽しい時間を過ごしました。聚楽で馬拉米羔(マーライコ またはマーラ-ガオ こめへんに羔で1字)を家族へのおみやげにすればまさに模範的な昭和のおとなの中華街の楽しみ方???笠智衆になった気分で石川町から輪行で帰りました。

 

追記:主菜などとすかした表現をしていますが、
「鶏肉とカシューナッツ炒め」(腰果鶏丁)は
かつての中国バックパッカーの定番だったりします(貧乏性^^)

« 糸魚川グランフォンド&K市(2007年11月ごろ) | トップページ | 南伊豆 グルメオフ  2011/02/19-20 »

ポタリング(県内や近県)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜川崎臨海部(川崎大師-臨海部-中華街)ポタ(2011/02/13):

« 糸魚川グランフォンド&K市(2007年11月ごろ) | トップページ | 南伊豆 グルメオフ  2011/02/19-20 »