フォト
無料ブログはココログ

« 来迎寺、稲村、浄智寺 | トップページ | ロードバイク手放しました »

2011/04/01

ひさしぶりに 海蔵寺

P4010550

震災から初めて自転車に。

といっても近くをちょっとだけ。

海蔵寺へ(鎌倉市です。被災地の寺を検索してきた方、ごめんなさい)。

P4010558

訪れていた人は私ともうひとり、私よりひと世代上の男性。「海棠(かいどう)まだですね」などとと会話しました。

P4010552

P4010559

十六井戸。海蔵寺は花の寺として知られているそうですが、水の寺でもあります。

臨済宗建長寺派の寺。
鎌倉時代に建立されたが鎌倉滅亡の際全焼。
室町時代、関東菅領・足利氏満の命により再興されたそうです

P4010555

ユキヤナギ?

花、詳しくないです(^_^;)

P4010563

自転車でそぞろ歩きしながら花や寺や海を見ていると、ささくれ立った心が落ち着いてきました。社福協に寄ってから帰宅。

4月1日。岩手では震災や積雪で中断していたいろいろな行政サービスや図書館、博物館やらが再開したそうです。失ったものが元通りになることは永遠にありませんし、人は石棺ではないので熱くなったり涙を流したりもするでしょうが、少しずつ歩いていきましょう。

« 来迎寺、稲村、浄智寺 | トップページ | ロードバイク手放しました »

地元あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひさしぶりに 海蔵寺:

« 来迎寺、稲村、浄智寺 | トップページ | ロードバイク手放しました »