木曽ツーリング 2011/06/05(初期中山道)
5時半には目が覚めたので(ジジなもんで)宿場町を散策しました。マリア地蔵の看板があってお寺に入ってみたけど、結局どれのことだかわからず。これのことだと。うーん、気づきませんでしたー予習しておけばよかったかも。
朝食後、あゝ飛騨が見える組をお見送り、こんどは自転車を押して散策。私は自分用?に横笛、おみやげでおにぎり箱を購入。ほかのメンバーは百草丸をお求めに。百草丸て黄柏が主薬なんですね。知りませんでした。ツーリングに胃腸薬は必要ですねーそういえば養命酒は上伊那郡(中川村)が発祥だし、伝統薬が盛んなお土地柄みたいです。
そぞろ歩きののち旧道ならぬ弓道の見学。3人一組でチームを組んで、4射ずつ2廻りして合計8射、的に命中した点数を競うのだそうです。集中力を養うのによさそう、といつも注意散漫な私は思うのでした。弓が切れた時のための予備弦をしまう弦巻もおしゃれを競う小道具になっていて、いずこの世界も同じですね
奈良井宿を満喫、漆器祭りでにぎわう平沢や贄川を過ぎ、桜沢集落のあたりに牛首峠への入り口があります(県道楢川岡谷線)。江戸幕府成立後、交通網の整備にあたった大久保長安によって中山道が定められ、初期は塩尻を通らず、下諏訪から小野峠を越えて伊那小野宿に下り、さらに牛首峠を越えるルートだったとのこと。
一車線の舗装路。分岐から峠は標高差240Mくらい。渓流沿いに行くとやがて桑崎集落(昭和43年に廃村とのこと)との分岐。渓流は桑崎に向っていますが、「こんな山奥にも集落があったなんて・・・」と思いつつ、ぐぐっと峠へ。
峠は眺望こそありませんが、静かないい雰囲気。宿で用意してもらったおにぎりをほおばって、さて下り。と、急に伊那側の視界が開けて開放された気分に。もう少し空気が澄んでいれば南アルプスの山々も見えたのではないかと思いました。
停まると、左上10mくらいの高さのところに「牛首塚」と書かれた案内板が立っていました。牛首塚もまた悲恋の話が由来だったそうです。
小野に下るまで山口、中村などいくつかの集落を通りましたが、道端にはいたるところに石仏や道祖神があったり、旧街道だったと思われる草道の筋をいくつも見つけたり。木曽の木材を江戸に運んだり、伊那のコメを木曽に運んだりの往来があったころが偲ばれました。旧街道はいまの県道と重なってはいなくて、交差はしつつも微妙に離れている感じでした。 小野宿を通ると今度は小野峠へ。
色白水。この水で顔を洗うと、色が白くなり、美人になると言い伝えられてきたそうですが、それはまあいいとして、上下線が合流したところに一里塚と道しるべがあり、歴史趣味のホームページでは杉林の中に対の一里塚が残されているとのことで、(訂正)その通りスギ林の中に対の土盛りがあるのを見つけました。 この先、県道と用水池に挟まれるように沓掛石なるものがありましたが、旧街道はすぐわきを通っていたのでしょう。後からできた用水池と県道ですっかり窮屈そうでした
むむむ、なんだこりゃ。「しだれ栗」というのだそうです。約800本が自生して群落を成していて、国指定の天然記念物とか。枝が垂れているのではなく、へんてこに曲がっているのです。これは、なかなかシュールです(^_^;) 私たちは自らのしだれた人生と重ね合わせて感慨無量でした。 さてさて、小野峠(三沢峠)到着です。
ここからは地形図の実線を辿り、多少道を間違えたりはあったものの、楽しいダート道を下り、岡谷にでました。諏訪湖畔でまったりとアイスを食べたりしつつ、下諏訪北側(諏訪神社春宮北側)の神の湯でのんびり。地元の友人に食事処を聞きましたが、気づくと最終列車の時間に近づいていました(^_^;)スーパーで弁当を買い込んで、下諏訪駅に向かいました。いろいろな要素があって中身の濃い週末でした。幹事さん&ご一緒のみなさま、ありがとうございました。
*補足 一里=4km
« 木曽ツーリング2011/06/04(有賀峠ー権兵衛ー奈良井) | トップページ | 黒河内林道(茅野ー杖突ー入笠山-黒河内林道-長谷ー伊那) »
「信州」カテゴリの記事
- 久しぶりに増富温泉で湯治(ちょこっとサイクリング)(2024.11.02)
- CT通過記念 木曽飛騨サイクリング 10/31 木曽福島から旧開田村(2023.11.06)
- 湯の丸高峰林道 旧碓氷峠(10/25)(2020.10.27)
- 須坂から毛無峠、やむなく中野へ2019/08/24(2019.08.26)
- 白馬小谷ポタ(2019.05.31)
コメント
« 木曽ツーリング2011/06/04(有賀峠ー権兵衛ー奈良井) | トップページ | 黒河内林道(茅野ー杖突ー入笠山-黒河内林道-長谷ー伊那) »
梅雨の合間の好天に恵まれたオフで、楽しい2日間
になりました。有り難うございました。
2日目はこんなおやじポタだったのですね。
次回はがっつり走りましょうね(笑)。
投稿: ats | 2011/06/07 21:44
atsさん、こんにちは。
週末は大変お世話になりました。ありがとうございました。
宿も奈良井宿も大満足です。
翌日は日和っておやじポタに走ってすみません~
初期中山道も雰囲気がよかったのでぜひどうぞー
温泉は高台にあってがっつり登りました(^_^;)
でもあの時間帯に木曽福島到着はすごいですねー
かなり引っ張ったのでは?(笑)
それにしても本当に奇跡的な好天でした。
今週はどうでしょうか・・・?
投稿: とし | 2011/06/07 22:25
こんばんは。
先週はお世話になりました。
シュールな栗の木すごいですねぇ
投稿: ayako | 2011/06/10 21:27
こんにちは。こちらこそお世話になりました
こちらでは皆、病み上がりで大丈夫かな?と心配していましたが
早い木曽福島到着でびっくりしました。
天気ももって、
野麦峠から御嶽山も見えたようでよかったですー
投稿: とし | 2011/06/11 18:48