今年もなんだかんだよく出動
11月になりました。今年ももうそんな月。早いですね。
先週のエントリーを書くときに今年と去年のサイクリング日を数えてみました(暇人~)
今年10月まで47日
昨年12月まで63日
今年は予定がはいっているのがあと5日
まだまだ土日は残っているので3日程度走るとして55日。サイクリング日は昨年よりちょっとだけ少ないかも。
でも、山に8日ほど行っているし近郊に2-3回ほど日帰りで行くとして野外活動??は結局去年を上回ります。
震災で2か月近く活動しなかったにも関わらず、ずいぶんなハイペースじゃないですか。
考えてみると、有給なし、夏休みなし、カレンダー通り自営業の割にずいぶん出かけていますね。8月から10月はややペースを落としたつもりだったのですが・・・
時折、こんなに出かけていいのか自分!と思ったりします(苦笑)
« 紅葉のクリスタルライン再び | トップページ | 八溝山、久慈川源流へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 活動は一休み&医療日記(2025.01.24)
- 車にぶつかった(2024.09.05)
- 槍ヶ岳延期(2024.08.19)
- 北海道へ 車中の読書と自転車のやりくり(2024.06.25)
- 三遠南信へ(2024.05.15)
としさん
時間のない中よく走ってますね。感心!感心!私も数えてみたら、今年は46日でエブリサンデーの身なのに1日負けています。去年と比べ日数はいっているのですが、震災の影響で泊まりが激減です。今年は東北を狙っていたのですがとしさんに誘ってもらった下北でようやく挽回できました。それと、地元の自転車屋さんのサンデーモーニングライドに混ぜてもらって十数日稼いだためです。明日はそれで西会津を100キロ程走る予定です。
でも、自分でプランして走るのが一番楽しいですね。今年も残りわずか、どれだけ走れるかな。でも、寒いしなあ・・・
投稿: 栗原 | 2011/11/02 16:58
栗原さん、こんにちは。
私も今年は2泊以上のソロはないです(去年は数回ありました)。計画をたてるのは好きなのですが、人恋しくなっているのかもしれません。また計画しますのでご一緒いたしましょう。
あしたは八溝山方面に行く予定です。明日は西会津の走りですね。お気をつけてどうぞ。
投稿: とし | 2011/11/02 18:19