箱根 湯坂道(2011/12/23)
3連休!年末ということで翌日に疲労を残さない軽い感じで行こうかな。ということで箱根足柄日帰りシリーズなのです。
初日は箱根湯本9:30まったりスタートで、鎌倉・室町時代の箱根越えの道、湯坂道へ。湯坂道への入り口、わかりにくい(^_^;)でも、国道沿いなので見落とさないようにしないと。
湯坂道は箱根越えの古い道で、東海道は江戸時代になってから整備されたとのこと。いまも湯本から芦の湯までの道が残っていてハイキング道になっています。
担いだり押したりしていると湯坂城址へ。 湯坂城は、室町時代に西相模に勢力のあった大森氏が築城した城で、大森氏は伊勢(後北条)氏に滅ぼされたのだそうです。
紅葉が残っていてきれいでした。
標高を上げるにつれて霜が溶けて道がぐちゃぐちゃ気味のところが増えてきましたが、時折乗車しながら進みました。
浅間山(805m)に到着。昼食にしました。登ってると暑いけど、停まっていると冷えてきますね。昼食の後は鷹巣山などアップダウンを経ていったん国道に。きょうは畑宿までの湯坂道(に分類されるのかな??)は省略し、次回に譲ることにしました。
国道最高地点を自転車で越えたのってもしかして中学生のとき以来?その後も通過したかもしれないけど、案外通らないんです。ロードで箱根来た時も旧道か足柄幹線林道を使ったり、大観山経由とかだったりだったので。
雪がちらつき霙が痛い中、曽我兄弟の墓を通り過ぎてから再び古道へ
旧道に出て甘酒茶屋に寄ってから湯本に下りました。
箱根も時代によっていろいろな道がありますね!冬の楽しい古道探索でした!
« ウッディテール | トップページ | 今年の走り納めは足柄 矢倉岳 足柄万葉公園と古道(ちょっとだけ) »
「神奈川県内」カテゴリの記事
- オギノパンはいまいち 水郷田名(2024.02.12)
- 裏ヤビツへ 久しぶりに1日走った(2022.08.19)
- 南高尾(高尾発)2/23(2021.02.24)
- 中村川から沼代、古怒田、篠窪、渋沢丘陵へ1/29(2021.01.30)
- 箱根(足柄幹線林道)(2020.06.07)
コメント