« 倉岳山 穴路峠 高畑山 | トップページ | お台場でシクロクロス観戦 »

2012/02/07

荒崎あたりのんびり

天気が

 

 

パッとしない予報でもあったので地元をブラブラ。

 

P2053998

 

P2053997

 

佐島でわかめのめかぶや磯のりを買ったりしながら。

 

P2054000

 

あらさき食堂に久しぶりに入ってみようかと思いましたが満員でした。

 

 

荒崎。中学生時分、何度か自転車でやってきては昼下がりにぼんやり海を眺めていました。今でも何となく来てしまいます。

 

P2054003

 

P2054004

 

去年もやったような気がしますが、海沿いを歩いてみました。

 

P2054005

 

 

 

この海鳥?(鵜?)は風上に顔を向けています

 

 

P2054011

 

岩は意外に滑りません。きのうの雪道の方がはるかに危ない感じでした

 

P2054012

 

崖に囲まれたようなところにも人が住んでいて漁をしています。番屋のような直売所でさばのみりん干しを買って(買ったもの写真撮るの忘れました)長浜へ。

 

P2054013

 

 

 

そして三戸浜へ。地下壕、1年前の訪問時よりも、砂で埋まってしまっています。ちょっと登るとつくりの立派な防空壕もあるのですが、冬なのに草茫々で浜から見えなくなってしまったようで、戦争の記憶は年々風化しているようです。機会をみつけて、やぶ漕ぎでもして上まで行ってみようと思います

 

去年はまだやっていた三戸浜のリゾート施設、廃業していました。何度か泳ぎに来たときは子供だったのでリゾート施設など利用したことはなく縁がない場所ではあるけど廃屋になるとなんだか三戸浜全体がさびれた感じに見えちゃいます。でも、(別の機会に観た)夕陽は相変わらず素晴らしいし、海はきれいだし、集落にも浜にもひなびたところが残っていて、好きな場所です。

 

この日は夕陽も期待できなかったので、大根、キャベツ畑が広がる台地をr134に向い、そのまま帰りました。まだまだ寒さは続くとはいえ、、ザックの戦利品に近づく春を感じつつ。

« 倉岳山 穴路峠 高畑山 | トップページ | お台場でシクロクロス観戦 »

ポタリング(県内や近県)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 荒崎あたりのんびり:

« 倉岳山 穴路峠 高畑山 | トップページ | お台場でシクロクロス観戦 »