« 勝浦朝市-うろうろしながら金谷へ | トップページ | 仁科峠と伊豆西海岸 »

2012/02/17

ハト金具と泥除け

フロント用のガードつり具(ハト金具)を取り付けてみたがどうもドロヨケがフロントキャリアにぶつかってしまう。

P2174216

ハト金具のタテがもっと長くないといけないのか、それとも何かやり方が悪いのか。

P2174217

ドロヨケの先を削ってしまえばいいのか。なんだか不恰好になりそうで・・・(^_^;)でも今のままだとダートとかでドロヨケ割れそうな気がしないでもない。まあ、明らかにダートばかりだったり、いわゆる山サイなら外していくのだけど。ツーリング中にちょこっとダートを走る程度だとドロヨケないと・・

こちらでもアドバイスをいただいたが、東京のショップに出かけてみようかな。

明日は伊豆の林道でも行こうかなと思ったけど、舗装路を走る程度にしておこう。ってドロヨケの予備買っておけって話かも。でも納税対策月間につき、お買い物ゴゴロが零下14度なのである(^_^;)

« 勝浦朝市-うろうろしながら金谷へ | トップページ | 仁科峠と伊豆西海岸 »

自転車周辺、道具、装備」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハト金具と泥除け:

« 勝浦朝市-うろうろしながら金谷へ | トップページ | 仁科峠と伊豆西海岸 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31