お盆脱出を計画するも
お盆休みを勝手にとって岩手ツーリングをともくろんだのです。先週も用事もあって走ってないし。土曜日の帰省ラッシュを避けて明日の晩に出発して一ノ関に前泊、南部を巡って14日の午後には戻る計画。最初と最後の宿は予約して、経路の宿候補をピックアップして電話してあたりをつけたり。ところが、メインの週末の予報が芳しくない方向へ・・・・・
GWの道南ツーリングでは毎日雨だったものの、アプローチの飛行機輪行はマイレージ利用だったので旅費的には宿代だけ。道南の民宿は安くて料理が良くコストパフォーマンス(費用対満足度という意味で)も良かったし。対して今回のお盆計画では、鉄道の割引きっぷもブラックアウト。なんだかんだ旅費+宿で5万ほどかかる感じで、それで毎日雨でもなあ、昼間はそれなりにまだ暑いようだし・・・という感じで気分が盛り下がってきました。
10月の連休に白神ラインでも行こうかな、冬の連休は・・・などと、あれこれと考えているので、コストパフォーマンス(こちらは、せっかく遠くに行くので天気の良いときにいいところへという費用対感動度という意味で。雨だらけサイクリングでも満足はするのですが、感動という観点からは足りないかも)を考えないとお財布が・・・・というケチな了見もあってけっきょくこのお盆は見送ることにしました。雨の合間にちょこっと近場にいければいいかなと思うのですが、ご多分に漏れず夜更かし&異常な早起きで五輪観戦をしているため、関東近辺の酷暑には耐えられそうにないですね・・・(^_^;)
« 西吾妻スカイバレー、諏訪峠 | トップページ | 富士山スカイライン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 活動は一休み&医療日記(2025.01.24)
- 車にぶつかった(2024.09.05)
- 槍ヶ岳延期(2024.08.19)
- 北海道へ 車中の読書と自転車のやりくり(2024.06.25)
- 三遠南信へ(2024.05.15)
行くぜ、東北!と思っていたんですが、JRの東北フリー乗車券
って、お盆の時期は使えないのですね。
ちょっと、がっかり。
ちなみに、酒田まで行って鳥海山の周りをぐるっとまわって、
朝日スーパー林道通って、村上あたりまでと考えてます。
投稿: すどう | 2012/08/09 19:48
10月の3連休は、先の白神ラインのリベンジが良いかな
と・・ヽ(´▽`)/
投稿: ats | 2012/08/09 21:49
すどうさん、そうそう、東北フリー乗車券もウイークエンドパスもお盆は使えないようです。
鳥海山、朝日スーパー林道はこのお盆ですか?雨は降るのでしょうが、晴れ間も長いとよいですね!
お気をつけて
投稿: とし | 2012/08/10 06:47
atsさん、私は初訪問ですが
紅葉の季節にいかがでしょう?
投稿: とし | 2012/08/10 06:52
すどうさん、鳥海山ぐるっと、は手代、奥山林道ですか。
投稿: とし | 2012/08/11 17:19
>としさん
そうです、鳥海山の東側を越える東北屈指の林道、
秋田側が手代林道、山形側が奥山林道、2つ合わせて
30キロくらいのダートだそうです。
投稿: すどう | 2012/08/12 07:56
おー、いいですね。
MTBイベントでコースになっていて、行きたいなーと思っておりました。
投稿: とし | 2012/08/13 10:20