交換
ヘロン号のほうです
スギノ48/38/28T 加齢とともに?2Tずつ減らしました。アウターは輪行時にチェーンを絡ませる以外無用の長物と化していましたが、それはこれからも変わらない気がします。
チェーンも交換。あとワイヤーケーブルが破損していたり、種種こまごまクランクがたがた。まるで自分で交換、調整したかのような書きっぷりですが、自転車屋さんでお願いしています(^_^;) 家の中で自転車いじれないし、晴れれば走りたいし(って言い訳です(^_^;)。
歯もチェーンも最初に取りつけた2008年春から5年弱ですが、2008年はロードバイクの出番がまだ多く、2009年もまだ少なかったと思います。出番が逆転したのは2010年で、翌年はロードバイクを手放したのでフル稼働でした。今年もよく活躍してくれました。ヘロン号でロングライドしないので距離はそれほどではありませんが、無体な扱いによく耐えてくれました 。
お疲れ様でしたm(__)m
春に購入したエンペラー号もいくつか課題がありますが、まあ少しずつ変えていければ・・・とりあえずバーが私には狭い感じ(フロントバックの間に指が入りにくい)なのと輪行時のドロヨケの取り外しが面倒なのでそのへんプチ改良できればといったところです。
« 曽我、渋沢丘陵 | トップページ | 西湘サイクリング(曽我丘陵 渋沢丘陵 尺里峠) »
「自転車周辺、道具、装備」カテゴリの記事
- 登山靴(2024.11.23)
- MTB処分(2024.09.14)
- 北海道サイクリング サロベツ編 サイクリング最終日 6/21 サロベツ原生花園、稚咲内、幌延(2024.07.20)
- 北海道サイクリング 道南編1日目 雨で短縮 ニセコ(6/3)&術後二年のCT検査結果(2023.06.17)
- 四国斜め横断サイクリング 初日 宇和島から滑床渓谷(散策)、四万十川へ(2023.04.26)
コメント