サドルとかMTBとか
ということでMTB(名前はまだない)、ヘロン号、エンペラー号の3台になりました(かつて乗鞍ヒルクライムにも挑戦した雨ざらしのシクロクロスもありますが日頃の用足しに使っていてすっかり外犬。ボロボロです)。内犬のためのハウスはあと1台分ありますがどうなることやら。
サドルもスタンダードなものを買ってきました(雨降るとろくなことを考えない(^_^;)
個人的には黒がいいのですが、当面はエンペラーで使うことにしたのでハニーにしておきました。
仮に着けていたロードバイク用のサドルを外して、エンペラーサドルをつけてみましたがなんとなく合わない感じがしないでもない。やっぱり黒を買ってヘロン号に馴らしてみればよかったかなあ。。。いや、黒とハニーを買えばよかったのだ!大隅財政支持!松方追放セヨ!(あくまで心の声)
日曜日の午後、雨も上がったので秦野まで走ってみました。エンペラーのサドルで山サイも問題なさそう。いつもお世話になっている自転車やさんで、自分でやろうとしてかえっておかしくなった片効きを直してもらったり、ブレーキシューを買って帰りました。帰りは本降りの雨になったので二宮から輪行しました。
« 岩手山 (柳沢コース) | トップページ | 散策 »
「自転車のパーツ周辺」カテゴリの記事
- 山音製輪所さんへ(2017.12.12)
- 土曜日(浅間山林道、日向薬師)(2017.11.26)
- あれこれ(2017.04.24)
- プチ花見散歩(2014.04.07)
- 生く人 逝く部品(2014.03.24)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/80685/58070207
この記事へのトラックバック一覧です: サドルとかMTBとか:
« 岩手山 (柳沢コース) | トップページ | 散策 »
遂にMTBですか!?
やっぱり欲しくなりますね。私もサーリーのトロールというクロモリリジットのMTBが、少し気になっています。フレームが7万円だそうです。
投稿: すどう | 2013/08/26 20:19
すどうさん、こんにちは。負傷は大丈夫でしょうか?
MTB、譲っていただきました。9月の山サイはヘロン号で行きます。
山サイは2台使い分けることにすると思います。Troll実物をどこかで見ましたが、使い勝手よさそうですね。オープンバーに換えようかなあ(しばらく乗ってからですが)。
投稿: とし | 2013/08/27 08:59