フォト
無料ブログはココログ

« 焼山沢真木林道 上日川峠 | トップページ | 鞍掛峠 »

2013/09/24

白巣峠

P9217432
この連休は王滝村の3つの峠に行ってきました。

かねて行きたかったけど1日2峠は自分にはきついので、3連休でひとつひとつの峠を愉しもうということで企画してみました。総勢5名となって心強い限りです。

 

木曽福島10時半集合。

 

↓こちらのカップルは参加者ではなく、関西方面から来られたそうです。

 

 

 

P9217406
なんやかやゆっくり、11時15分過ぎに出発しました。道の駅三岳で弁当を食し、補給して王滝へ。

 

P9217408
ピーカンです。御嶽湖にて。

 

P9217412
1984年の長野県西部地震による土石流で堰き止められてできた自然湖。初めて来ました。この時の土石流で濁川温泉が埋まってしまったそうです。大正池のよう、と言いつつ、複雑な気持ちです。

 

P9217424

 

滝越地区に到着。あした泊まる三浦屋旅館さんにあいさつ。

 

王滝地区の観光案内所でもこのあたりの林道について聞いたのですが、明日2日目のコースを迷っていまして。

 

明日は岐阜側から鞍掛峠を越えて三浦貯水池北側をぐるっと周って滝越まで、というコースを当初考えていました。ところがMTBの大会のコースマップを見ると、鞍掛峠下から水無林道に入り、山腹を巻いて三浦ダムの堰堤に降りる道がつながっていることがわかりました(地形図等にはない)。大会は先週15日でしたが予定通り行われているとのこと。三浦屋さんで「あの人が山に入って仕事しているのでくわしい」と指差したおじさんにも尋ねたり。総合的に見て(なーんちゃって。単なる勘だけど)、16日の台風の影響はほぼなさそう(少なくとも物理的に突破不可能な大崩落はない)と判断しました。

 

三浦貯水池からぐるっと回るのはもちろん不可能ではありませんが、遅くなりそうだし、わざわざ遠回りするほどでもない。

 

明日の心づもりもほぼ固まり、手配役としてはちょっと安心。

 

そうこうしているうち3時。

 

白巣峠に行くべし!

 

P9217426
滝越のおじさん情報のとおり、1か所でっかい倒木があってやや難儀しましたが、通過。

 

峠まで舗装路を300mほど登って峠に到着しました。(迷う箇所は特にありません。途中、左右に氷が瀬小俣林道が交差しています。左が真弓峠下、右が鞍掛峠下までつながっています)

 

 

 

P9217433
あちこちのwebで見ているけど、味のある看板ですね。

 

P9217434
看板横の林道をトコトコ歩くと、御岳山がよく見えました。

 

P9217440
看板から少し歩いたところの切通し。ホントの峠はここかな?

 

 

 

P9217441
ゲートから向こうは岐阜県です

 

 

 

P9217442

 

ここからはダート。500mほど下って今日の宿へ。

 

P9217443

 

峠から下るぶんには迷いそうな箇所はない(逆から登るときは2か所ほど迷うかも?地点があります。いずれも5万図でわかる)けど、地形図やナビ等は必須です。1人では心細いね。

 

もう1か所ゲートを通過すると、渡合野営場(休止中のようで)への分岐にぶつかり、600mほどで宿到着(写真は翌朝撮影)。5時過ぎていました。

 

ランプの宿「渡合温泉」。階段を上ると玄関があるのですが、我々は階段横の棟に宿泊。玄関や食堂、温泉へは内部階段で上がる仕組みです。疲れた足にコタエましたが(^_^;)

 

P9227462
自家発電のひなびた宿ですが、食事は豪華で腹減りサイクリストも食べきれないほど。写真の鯉料理や岩魚のほかに山菜の天ぷらや巨大な五平餅も。

 

 

 

P9217447

 

食後、ランプのつけ方を教えてもらいました。灯油ランプですので注意が必要ですね。
灯ったランプは各自の部屋へ。

 

P9217452

 

 

 

火打石を体験。
御主人、サービス精神たっぷりです。ありがたいですね。

 

P9217455

 

 

成功の図。私はぶきっちょでうまくいきませんでした(^_^;)

 

P9217458

 

 

 

 

 

もういちどお風呂に入ってから、外に出て満天の星を観察。本当の消灯の10時まで待つことなく、9時過ぎには睡魔が・・・・
楽しい1日の消灯です。

 

 

« 焼山沢真木林道 上日川峠 | トップページ | 鞍掛峠 »

新潟&接する信州 岐阜 北陸」カテゴリの記事

コメント

渡合温泉、良いところに泊まられましたね。
初めて、一人で王滝に行った時に、渡合温泉に予約を入れたら、一人ということでやんわりと断られたことがあります。
いつか泊まってみたいです。

いいなぁ~
なんだか僕が行きたいところを全て先越されている感じです (^^;
白巣峠はかつてのNewCycling誌ではかなり難儀する道程だったようですが、今はそれほどでもないのでしょうか。

すどうさん、そうでしたか。混んでたからかな?この日も混んでいました。温泉は高野槇作りの五右衛門風呂で浴槽の香りもよくいい湯でした。食事も食べきれないほど。その代わりお値段はちょっと高めですが、再訪時は木曽越峠と絡めるといいかも、と思いました。

INTER8さん。白巣峠は長野県王滝側は舗装化されています。台風の影響か倒木等ありましたが整備はしているようです。麓の滝越地区から300mjほどUPです。
岐阜側は峠と渡合温泉上(標高差500mくらい)にゲートあり、未舗装で荒れ気味ですがとりあえず乗って降りることはできます。岐阜側からのほうがきついです。(今回すべてゆるめのほうからアプローチしてます(^_^;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白巣峠:

« 焼山沢真木林道 上日川峠 | トップページ | 鞍掛峠 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31