« 口坂本温泉から大日峠 打越峠 | トップページ | 弘法山 »

2014/04/14

炭焼平山線 元沢金石線 

P4128843

またまた静岡へ(写真は後山にて)

土曜日。草薙駅8:00出発。

P4128813

天気も素晴らしく、土曜日にして正解でした。ホントは山梨方面の予定にしていたのですがどう計画しても地方道以外の1000m超えの個所が入るのでこちら方面としました。まあ、少しくらい雪が残っていても大丈夫なのですが、今回のところはすんなり走りたいという気持ちがあったもので。

P4128815

林道炭焼平山線は平山から竜爪山東側を巻いていく感じです。先週は西側を走りました。

P4128817

山桜は心が落ち着きます。

P4128818

もちろん、どこにも茶畑があります。

P4128819

ピークを過ぎたあたりに穂積神社があり、祭りの準備とかで地元の人々が忙しく立ち回ってました。

P4128822

下りると富士山が目の前にいい感じで迫ってきました。カモシカにも遭いました。

P4128823

西里(黒川)で食事処や農産物販売所がありましたので桜餅や煮物を買って早めの昼食にしました

P4128824

聞けばタケノコ祭りだそうで、おみやげに水煮(あく抜きからやるのは時間もかかるし・・)でもと思いましたが、まだ先があるのでやめました。

P4128825

食事の後は左折して田代峠への道にでましょう。

P4128825_2

と思いましたが道がなくなってました。ワサビ田への山道があるばかり。間違えたみたい。

P4128826

こっちだった。

P4128827

貝伏集落内の道がえらい急で歩いちゃいました P4128829

下りると(寺社畑過ぎ、宝の窪のあたり)でっかい石が。近くの真富士山(富士山ではない)から流出したものといわれているそうです。

P4128831

遠くに田代峠?

P4128832

今度は元沢金石線へ。表題に入れた割になんの変哲もない、人家もない、放置車両は多い地元連絡林道ですが、峠らしき場所にお地蔵さんが鎮座されてました。舗装化は最近のようですが、道としては古いのかなあ?

P4128836

こういう道の舗装化が優先順位高いかどうかは議論はあるけど、どん詰まりにある集落の人々にとっては(県道で町には出れるので)生活上はともかく、心理的に必要なのかもしれません。

P4128837

当初、ここからの予定は未定。まだ2時くらいなので県道をすすみ国道を左折して北上してみました。 でも・・・・・・うわあ。トラック、怖い、という感じでモチベーションが落ちて新東名のインターチェンジのあたりで大休止。やる気が失せてきました。駅はどこが一番近いかな?

P4128839

でも、インターができてうるさくなっても畑でがんばってるおばちゃんをみて、もう一走りしよう!と思いました(^_^;)

P4128840

幸い、細道県道に逃げ込み、軽くアップダウン。犬巻峠という峠に行ってみよう。

P4128841

もう山梨入ったのかな?こっちかな? 進んで集落もあったので大丈夫かと思って急坂を上ると行き止まってました。 子犬に聞いてみよう!ここは山梨に入ったのかな?

P4128844

「違うよ。ここはまだ静岡だワン!」

P4128845

「気をつけろな~」 後山という集落に入り込んだだけだったようでした・・・・でもこの集落、雰囲気がよかったです。住んでれば種々不便なんでしょうけど・・・アンパンをたべて少し黄昏てました。

P4128846

山梨への県境になると急に道がよくなった。まあ、この先の探索はまた次回に。山梨のほうも魅力的な細道や林道がありそうですね。

 

P4128848

富士川に出るとそのまま下流の富士川駅まで走りました。

ルート

GPS使わないこともあってしょっちゅう迷っていますがそれもまた楽しいサイクリング。そうそう、 タケノコも途中で買いました。

« 口坂本温泉から大日峠 打越峠 | トップページ | 弘法山 »

静岡 愛知」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炭焼平山線 元沢金石線 :

« 口坂本温泉から大日峠 打越峠 | トップページ | 弘法山 »