南会津(会津田島から檜枝岐)
ずこの土曜日はお日柄よく、遠出で紅葉を満喫された方も少なくないことでしょう。私も紅葉狙いで出かけてみました。
前日に新橋に出かけたのでついでに東武の株主優待券を2枚ゲット。
首尾よく(と書きたいところだけどそうでもなかった。新橋から銀座線に乗ればよかったけど都営浅草線に乗ったので浅草駅で結構歩いて疲れた。十文字後遺症で?担ぎたくない症候群発症中)6:20浅草発に乗り込み、いざ終点まで。乗車があまりにも長く、新聞土曜版のパズルを解いたり、起き抜けに作ってきたおにぎり全部食べちゃったり(^^;有意義に過ごしました。
会津田島、ヨークベニマルでの補給込みで10:45出発。
紅葉もいい感じでした。駒止湿原は季節的に今回は立ち寄りませんでしたが、駐車場に数台止まっていました。
峠はこのあたりかなあ(12:10)。以前NHKで見た覚えのある峠の茶屋は見当たらず。解体してしまったようです。さらに旧峠があるようですが、もはや車道ではないようです。
国道に復帰して道の駅きらら289を過ぎると今度はR401に入ります。前回(2010年7月)はおそらく県道を通りましたが、今回は国道と田圃道をゆきました。国道も車が少なく、街並みもよい感じで、要はどこを走ってもいい感じでした。
内川橋でR352に入り、尾瀬小繋ライン(大規模林道)へ。
木賊温泉。今日はここに泊まっても良かったかな?!と思うくらいひっそりのどかな温泉地でした。そういえばお隣の湯ノ花温泉へのトンネルも開通したらしく、車で温泉をはしごするには便利になったようですが、ダートの林道はどうなっているのだろうか(偵察しなかった)。
立ち寄り湯したいけど、これから500mほど登るし、もう2時過ぎてるし・・・共同浴場の看板に後ろ髪引かれつつ、峠へ・・・
温泉からは車はほとんど通りませんでした。淡々と登っていきます。
1回も降りなかったので写真もありませんが(^^; いつのまにか峠付近へ。どこが小繋峠かよくわかりませんが、トンネルに着いちゃいました
紅葉が鮮やかです。紅葉の季節もいいし、会津駒ケ岳に残雪が残る時期もきれいだろうなあ!
豪快に下っちゃって檜枝岐の集落に出ました。ブナのへらを買ってから宿へ。
帝釈山登山口への道を入ったところにある民宿いこいへ。5時くらいに着(民宿の写真は翌朝撮影)。
目の前に公衆浴場がありますが早朝からやっているとのことなので今日は宿のお風呂(これも温泉)でひとふろすませて夕食へ。
山菜、鍋が並び、これでおかず終了の時のためにご飯も一緒に2杯。
すると次々に追加が。写真の肉は熊肉だそうです。おいしかったけど、あしたクマが寄ってきたらやだなあ。
冷酒もサービスしてくれました。酒といわなやサンショウウオ。最高です。
最後に出てきた新蕎麦もおかわり自由で、ご飯も食べたのにお蕎麦も2杯いただいて隣のかたからさらに冷酒をいただいたりして調子に乗って腹いっぱいになって苦しい・・・
部屋でもしばらく苦しかったです(^^;こんなに食べたのはいつ以来だろう?
ルート (70km)
« 十文字峠2日目 | トップページ | 檜枝岐から川俣檜枝岐林道 »
「南東北」カテゴリの記事
- 南会津から魚沼(栃尾又温泉湯治行)へ(10/14)紅葉前期の奥只見(2023.10.18)
- 会津高原尾瀬口から奥只見へ(前泊 10/13)(2023.10.17)
- 阿武隈 湯治と花見の4日間(2023.04.08)
- 伊豆沼 内沼 蕪栗沼(かぶくり) 12/6(2020.12.10)
- 2020夏の会津 最終日 本名津川林道は再度の断念(2020.07.29)
としさん 良いときに行きましたね。昨日は、寒気が入ってきたらしく冬型で時雨れ模様の寒い1日でした。たまりかねストーブをつけました。
遅めの時間について、駒止に大規模林道も走ってしまうとはさすがです。さて、2日目はどこに行くのかな?
投稿: kuri | 2014/10/29 09:09
kuriさん、おはようございます。
遅めの出発になった1日目は大規模林道の標高差が気になったので湿原などにも寄り道せずそそくさと走っちゃいました。比較的新しめの林道のようですね。
2日目は・・・・もうUPしちゃいますが、東武優待券2枚がヒントです。
投稿: とし | 2014/10/29 09:24