« 地元にて | トップページ | 伊豆へ(仁科峠 蛇石 下賀茂)2015/02/28 »

2015/02/22

南房総

土曜日は房総に渡りました。

P2210169_640x480

 

 

 

1か月振りの更新となったようですね。ここのところ、近くを走ったりハイギングなどはしてましたが、家族のケガなどもあって、自転車で1日まともに走っていませんでした。

 

気分的にも決算、申告(うっかり源泉なしにしていた証券口座があり今回支払いが発生、住民税、健康保険料も増額するようでトホホ)などで税金等の支払いが重なる時期で出かける気分いまいちでしたが、それらもどうにかこうにかめどをつけ、遅きに失しましたが、やっと始動です。

 

金谷から鴨川に向かいますが、走り不足で横根あたりでへとへとになる始末。

 

あー毎週走ろう!と誓いも新たにしたのでした。

 

とはいえ、県道はまだ車も少なく、低い山並みと青空を縫って走れば気分も上々。

 

P2210173_640x480
菜の花の季節。房総のそこここに鮮やかな黄色。春の訪れはすぐそこです。

 

P2210174_640x480

 

鴨川からは海岸線をゆきました。鴨川近辺何度も来ている筈ですが、仁右衛門島に来たのは小学生の時、母に連れられてきたきりです。40年前の仁右衛門島の記憶は残っていませんがチサンホテルに泊まったことと曇り空だっただけは覚えています。

 

舟の渡し場のあたりでぼんやりしていると釣り人に話しかけられました。アルプスのツーリング者をお持ちで、昔、MTBのダウンヒルにも熱中していたそうです。私自身は人生の前半でサイクリングに興味を持っていたのは主に中高校生のころで、MTBが流行っていたころを知りませんが、結構大きなムーブメントだったのですね。

 

その釣り人の方とひとしきり話してから、海岸線を国道や海岸の堤防沿いなどをタラタラ走りまして適当な海岸で食事しました。関東東方沖に低気圧があるせいか、風がないのに沖合は波が結構あるようでした。

 

 

 

野島崎あたりまでくると打って変わって海は静かな湖面のよう。沖合から薄雲がかかってきて、天気の崩れを予感させます。

 

前から気になっていたのですが、左足がむくんで痛くなってきました。薄い靴下を重ね履きしていたのですが1枚取ると少し楽になりました。

 

P2210175_640x480

 

野島崎あたりでは多量の自転車が。なんでも南房総サイクリングというイベントが開かれていたようで、たくさんのロードレーサーが集まっていました。混んでいたので通り過ぎてから写真を撮りました。

 

菜の花は今の時期、房総のあちこちで咲いていて目を楽しませてくれます。

 

P2210171_640x480
野島崎からは内陸に入り、館山あたりでバイパスにまごつきつつ、三芳村、富山経由で金谷に到着。15:20には間に合わず、16:30の船にはまだ時間があったので水仙ロードあたりには寄れたかもしれませんが、またの機会に。

 

ルート (別途 自宅-久里浜片道22km*往復)

 

P2220176_640x480

 

ノートン号では茶色の、エンペラー号では上記の灰色のシューズを履いていますが、灰色シューズは毎回左足がむくんで痛くなります。これからは靴下も薄くなるので軽減できるけど、正直なところ自分で買っといてなんですが、靴のデザインも気にいってません(笑)2010年に購入したのですが、当時持っていたロードでの使用が頭にあったのだと思われます。ペダルはエンペラー号にはタイム、ノートン号にはシマノが装着されています。

 

痛いのはやっぱりいやなのでとりあえずは

 

1 ノートン号のペダル(シマノ)を毎回とっかえひっかえ使う(茶色シューズのみ履く)

 

2 1は面倒なのでシマノペダルをもう1セット買ってエンペラー号に装着する

 

3 2はもったいないので、茶色シューズのクリートを毎回ペダルに合わせて替える

 

など考えましたが・・・

 

4 痛いのをガマンする

 

5 寒かろうが薄い靴下でガマンする。シューズカバーがあれば大丈夫

 

6 暖かくなるまでエンペラー号に乗らない

 

などという横着な解決法も脳裏に浮かびます。

 

でも一番いいのは

 

7 目の前に新しくかっこいいツーリングシューズが現れる

 

です(笑)

 

そういえば来月は足元を見つつ見られつ半世紀。記念すべき節目に靴くらい買ってもイイんじゃないか!?

 

 

« 地元にて | トップページ | 伊豆へ(仁科峠 蛇石 下賀茂)2015/02/28 »

千葉」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。しばらく更新されなかったのでどうなさったのかなと思っていました。靴ですが、私も冬場のサイクリングやいつか来るべき山サイのために良いハイカットの靴がないか思案中です。としさんもいよいよ半世紀の仲間入りですね。お互い体が丈夫なうちは何かとがんばりましょう!

しばらくぶりの更新ですね。
房総は暖かそうですね。菜の花を見ると僕は都幾川桜堤を連想します。
千葉は小さな漁港が多いですよね。子供の頃はよく家族で海水浴に連れて行ってもらいました。ベンケイガニやモクズガニを捕った記憶があります。
ツーリング用のシューズは選択肢が少ないですよね。ラグソールではないものならGIROのリパブリックが欲しくなってきています。細身なエンペラー号にも似合うと思いますよ。

ぱぱろうさん、おはようございます
家族のケガで丸1日でずっぱりにしにくかったのと、野暮用で週末に中国にでかけたりで更新がひさしぶりになりました。本人は元気ですが足がなまっています。
ハイカットの靴・・確か常任幹事のTさんがお持ちだった気がします。
考えてみるとみなさん同世代のようですね。これからものんびりがんばって走りましょう。

INTER8さん、おはようございます。
千葉そして三浦半島ももともとは小さな漁港の多いところですよね。私も小さいときはカニを取ったりしましたが、いまは眺めるだけです(笑)
GIROのリパブリックもよさそうですね。私は足が細身でないのでむくんでもだいじょうぶかどうかちょっと心配。試してから買おうと思います(とりあえず何か買う気になっていますが、どうなることやら(^^;

常任幹事Tさんのハイカット靴は私もどこかで拝見した覚えがあります。捻挫しにくいと思いますが、反面、踝が隠れるのでペダリングするとこすれたりしないのか、いつかTさんに伺いたいと思いました。房総は水仙だけでなくもう菜の花が咲いているのですね。ブログ拝見しまして、南房総でおなじみのお花畑サイクリングしたいなあと思いました。

ぱぱろうさん、こんにちは。
登山靴で山サイするときにアプローチで漕ぐわけですが、個人的には気にはなりません(ペースが上がりませんが(^^;)
南房総は冬場も花が多くて目を楽しませてくれますね。いつもは山間が多いですが海沿いぐるっとサイクリングもよいものだと思いました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南房総:

« 地元にて | トップページ | 伊豆へ(仁科峠 蛇石 下賀茂)2015/02/28 »