フォト
無料ブログはココログ

« 鶴峠まで | トップページ | 北海道まんなかツーリング(前泊) »

2015/09/14

木賊峠

S峠は日曜日の予報が芳しくなく残念ながら中止となりました。

そこで、土曜日日帰りで甲州:木賊峠に行ってきました。前の記録を見ると木賊峠は4年ぶりとなるようです。

ルート

5万図御岳昇仙峡 金峰山 八ヶ岳

早朝の地震の影響で15分程度遅れたようです。竜王駅を9時過ぎに出発しました。道を間違えつつも市街地を抜けて目指すは木賊峠ですが、特に峠に執着しているわけでもないので、同じコースでは物足りない。記憶は薄いですが4年前は竜王からの順当コースだったので、ちょこっとだけですが変えました。

P9121079_640x480
県道を外れて、細い道に入り、菅口、安寺 と山奥の古い集落を巡りました。今回、意識してなかったので見つけられなかったのだけど、江戸時代からの郷倉もあるのだそうです。意識してみておけばよかった。

P9121080_640x480
山奥感満載の景色ですが、どこからかオヤジの嬌声?が聞こえてきます。山向こうにゴルフ場があるようです。まあ、地図上で覚悟はしていましたが・・・一種の公害だよね(笑)

P9121082_640x480
ホッチ峠。初めての峠なので一応行ってみました。ゴルフ場に挟まれてあまり期待はしてなかったのですが、峠付近は意外に静かで峠っぽくていい感じでした。

P9121083_640x480
林道大明神線。ホッチ峠から少し降りたあたりを右折。

看板はない。新しいツーリングマップルのコピーと地形で入り口と判断。

入ったあたりに1軒家があり、中から犬が吠える声がします。飛び出して来たらやだなあ、と逡巡・・・・

P9121084_640x480
つながれてました。見るとかわいいんですけどね。ひたすら一生懸命吠えていました

P9121086_640x480
ダートもあるかなと思ってましたが、新しい舗装でした。なかなかさわやかな道です。

やがて観音峠、木賊峠への林道に合流しました。

P9121088_640x480
合流したあたりの登りが一番きつかった・・・暑いし

標高を稼ぐにつれて傾斜はゆるくなり、涼しく感じられるようになってきました

P9121089_640x480

林道たくさんあるね。このあたり来るとなんとなくクリスタルラインか大弛峠という感じですが、林道錯綜しているのでいろいろとコースが組めますね

P9121090_640x480
瑞牆山は見えませんでした。

ところで観音峠から先は通行止めになっていました。何日か前に林道の通行情報をチェックした時は規制情報はなかったのですが、台風接近で規制したのがそのままになっているのかな?と考えて自己責任で通過。ただし、黒富士登山口の先で1か所路肩が崩れてはいました(車も何とか通れる)。

P9121091_640x480
木賊峠着(14:00)。県道をそれたり、ホッチ峠経由にしたこともありますが、時間かかりました。パンをほおばったりしていると寒くなってきたので薄いウインドブレーカーを取り出しました。

P9121092_640x480

木賊峠からほどなくして林道樫山線の入り口。行ってみよう。

P9121093_640x480
雲がなければ八ヶ岳がドーン!とビュースポットのようですが、今日は残念。でも開放感あふれる場所です。この林道、上はきれいな舗装でした

P9121095_640x480
沢沿いまで下りると地道に。

P9121097_640x480
樫山集落。人の気配はしなかったけど、1軒だけはまだ住んでいるかも・・それにしてはし集落から県道までの簡易舗装荒れてました。人のいない林道はきれいに舗装して、まだ住んでいる集落への道がほったらかしというのは解せないけど・・・・

県道に出てからは韮崎まで広域農道を経て帰ることにしました。その前に田圃の傍らでひとやすみ。

P9121098_640x480
甲斐駒が目の前にドーンとはならなかったけど、雄大だなあ

P9121099_640x480
明野でとんがらしといんげんを買って(本当はリンゴや栗もよさそうだったけど)、韮崎駅に向かいました

P9121100_640x480
なかなかいい1日でした。

日曜日はヘッド小物を仕入れました。来週のツーリングの準備をしないといけませんが、まだ2泊目3泊目の宿を決めてません。5連休なので予約していったほうがいいでしょうね。

« 鶴峠まで | トップページ | 北海道まんなかツーリング(前泊) »

甲州」カテゴリの記事

コメント

S峠中止とのこと、残念でしたね。
甲斐駒と八ヶ岳に挟まれたあたりのどからしい風景が好きで、行かれたあたり私も毎秋出かけるのが定例行事になっているようです。
今週末からはじまる連休もまた長旅の計画をされているのですか、南信州でしょうか?レポート楽しみにしてます。

こんにちは。ニアミスかなと一瞬思いましたが日曜日ですね。明野からの開放感あふれる景色、気分も晴れるようですね。毎日あの景色を見て生活できたらいいなと思いますが、冬の風もきつそうですね。
南信州もアプローチに時間がかかるので2泊くらいして行ってみたいですが、今回は北です。ぱぱろうさんもどこかに?楽しい連休を!

S峠は中止でしたかァ。ぱぱろうサンから聞いて、今頃はどのあたりかなァって思っていましたが、木賊峠に変更されたんですね。
木賊峠は昔のダートの頃が懐かしいです。逆方向から上ると峠付近の高原風な場所が印象深いです。その後車でも何度か訪れて峠でキャンプしたりしました。

はい、中止になって、ちょっと足馴らしをしたかったので木賊峠にしました。このあたりも舗装化が進んでいます。逆方向というのは樫山集落からということでしょうか?昔だとこの集落ももっと人が住んでいたのでしょうね。いまは1戸お住まいかどうか、という感じでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木賊峠:

« 鶴峠まで | トップページ | 北海道まんなかツーリング(前泊) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31