フォト
無料ブログはココログ

« 阿武隈花見ツーリング2016/04/09 | トップページ | 秩父から小川町ぶらり »

2016/04/13

阿武隈花見ツーリング2016/04/10

日曜日。枝垂桜見物は続きます

土曜日は「福島市の花見山から三春町の滝桜まで」と、テーマが比較的明瞭ですが、日曜日は付近の枝垂桜を見物しつつ、あとは流れで、という感じです。磐越線のどこかで輪行というパターンになるのであまり遅くまでは走りません。

朝、東横インの無料朝食をたくさんいただき、8時前に出発。昨日は結局夜8時ごろまで動き回っていたので距離や獲得標高はさほどでなくても疲労感がどよーんと残っています。ソロでの宿泊ツーリングは基本的に5時まで宿着を原則にしているのですが、昨日はライトアップを観たかったので特別です。

また、昨日は大陸のにおいがしました。風が黄砂を運んでいたようです。黄砂を吸い込むと私の場合は花粉症のような症状(くしゃみや鼻水&目がしょぼつく)になります。(PM2.5だと頭が痛くなり行動自体がおっくうになります)

杉アレルギーはあまりないのですが、ほかの樹木で同様の症状はあります。まあ、頭が重いとか鼻づまりが我慢できないとかいうのはないので、ソロであることをいいことに手鼻を飛ばしたり、袖で拭いたりと、どうひいき目に見ても凛々しいとはいいがたい姿ですが、あまり気にしないようにはしております(^^;

P4102224_640x480
郡山から東へ進み(きょうのコース)いくつかの集落を通りつつ不動桜へ向かいます。昨日は晴れてましたが、きょうは雲が多いですね

P4102226_640x480

私と同じ苗字?の温泉から急坂を登り、細道を進むと不動桜に出ました

P4102230_640x480
朝っぱらであまり人はいませんが、右下のおばちゃんたちがなかなかどいてくれません(笑)

さらに東に行くと、地蔵桜。ここも見事でした。

P4102232_640x480
無料朝食を食べたばかりですがここの出店でけんちん汁をいただきました。今回は筆者近影はありませんが、昨日と今日の昼まではカッターシャツはいらない感じです。シャツとアンダーでOKです。寒いかもとは思ってはいたのですが杞憂でした。

さらに細い道を適当に進みました。名所かどうか知りませんが、小さな集落を見渡す満開の桜の樹の下でパチリ。ここでチョコレート休憩。まあ、休憩ばかりなんですが(^^;

P4102236_640x480

遠景もなかなか。

阿武隈の茫洋とした雰囲気が好きです

P4102240_640x480
プチ迷走を経て県道に出ました。牧場が散見されます。

フロントバックからカメラを取り出して子牛を撮ろうとしたら親牛が近づいてきました。おやつならないよ。

P4102243_640x480
庭先に古い石碑が・・・湯殿山と書かれているのが多いですが、なかには飯豊山なんてのもありました。古い道もいまでは舗装化されているのですが、こうして石碑は残るわけで、昔の人々の思いの一端を想像することはできますね。

P4102244_640x480
349号旧道の風越峠

P4102245_640x480
峠の下の枝垂桜はまだこれからのようでした。標高の違いなのかな?

P4102246_640x480
ここで12時を回っていたので、磐越東線での移動を考えると仙台平周回はむずかしそうです。日曜日はどちらかといえば早く帰りたいところ。宿泊ツーリングの2日目はサイクリングのことばかり考えてられないという面はありますね。

無理せず、今回は阿武隈随一の?観光施設あぶくま洞に行ってお開きにしよう。

P4102251_640x480
3kmほど登ってあぶくま洞へ。石灰と芝桜?でしょうか。なかなかシュールな風景ですが、芝桜の咲く季節はきれいでしょうね。

P4102260_640x480_2
鍾乳洞に入ると内視鏡になった気分です。

P4102268_640x480

P4102272_640x480

P4102258_640x480
見学コースは1周600mほど。おおよそ30分くらいかな。なかなかおもしろかったです。地底湖が見学できる岩手の龍泉洞のほうがきれいな印象があるし、規模なら龍泉洞近くの安家洞のほうが大きいようですが、あぶくま洞もいろいろな鍾乳石が見られ、興味深い見学となりました。

磐越線沿いに降りて、小野新町駅に向かい、16:00発のいわき行きで輪行としました。郡山経由新幹線利用でも時間的にはあまり変わりませんし(むしろ早いかも)、いわきからの特急料金も2500円かかるので、料金も新幹線利用で大宮から湘南新宿ラインとあまり変わりませんが、郡山経由だと後戻りする感じで旅気分が薄れるような気がしたので、あらかじめ考えていた通り、いわき経由にしました。

夏井川渓谷で山ツツジが山の斜面に咲いていてきれいでした。

阿武隈へはまた新緑か紅葉の季節でも来てみたいと思います。

« 阿武隈花見ツーリング2016/04/09 | トップページ | 秩父から小川町ぶらり »

南東北」カテゴリの記事

コメント

としさん いつの間にか阿武隈の花見に来ていたのですね。本当に今年の桜は早くて若松市内ももう葉桜です。遅咲きの桜や山桜はこれからでまだ楽しめますが。
小野新町の夏井に千本桜というのがあるのですが、例年だと結構遅い時期に咲くはずです、今年はどうだったかな。

kuriさん、こんにちは
はい、1週間前倒しで行きました。地元の人も「ライトアップは11日からだよ」などと過去情報をおっしゃてましたが、実際は初旬から始まっていました。
車窓から夏井の千本桜は見えましたがこちらは明らかにまだでした。こちらはこの週末あたりいいのではないでしょうか。滝桜はこの週末は葉桜でしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿武隈花見ツーリング2016/04/10:

« 阿武隈花見ツーリング2016/04/09 | トップページ | 秩父から小川町ぶらり »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31