« 県内で避暑 | トップページ | 朝ポタ »

2016/08/01

箱根

今週に予定していた栗駒行は延期しました。

自転車でアプローチしつつ山にも登る計画なので予報で慎重に判断したのですが、結果としては行ってもよかったかなと思いました。最近ちょっと慎重に過ぎているかもしれません。

暑さにも馴れておかないと・・・まだまだ猛暑というほどでもないし。ということで土曜日は箱根へ。

P7302804_640x480
いい天気です。早朝の湘南大橋ではまだ25度程度。今日の予報では32度くらいまで上がるようです。

P7302805_640x480

箱根は近場の範疇ではあるので、夏はご無沙汰。色合いが新鮮です。

P7302806_640x480
元箱根への登りはやっぱりしんどかったです、暑くて。休み休み・・・・ロードがどんどん追い抜いていきました。

P7302808_640x480
湖畔で一休み。空気がさわやかです。

P7302809_640x480
土曜日ですが午前中のためか観光客はそれほど多くありません。近くにいたバスの運転手によると大涌谷周辺は渋滞しているようですが。

P7302811_640x480
湖沿いの小道をゆきます。

P7302813_640x480
ロープウエーも営業していました。

P7302814_640x480

仙石原から私的定番、矢倉沢峠へ。季節が違うと違う場所のように感じられます。やっぱり夏も来ないといけないね。冬の訪問が多いせいか、私の網膜に映る箱根はどこか鈍色にくすんでおりましたから。

P7302815_640x480

P7302816_640x480
ぐんぐん下って、矢倉岳ふもとの集落に出てきました。

P7302817_640x480
あとは適当に寄り道しつつ鎌倉まで。

夕方、スマホいじってたら腕をつったので少し熱中症気味なのかもしれません。でもまあ、この程度走らないとツーリングできませんね。

« 県内で避暑 | トップページ | 朝ポタ »

練習ラン イベント」カテゴリの記事

コメント

サイクリングのコースは正逆、四季折々、一粒で何度でも美味しい (^^;
観光地の箱根は落ち着きませんが、仙石原から矢倉沢峠へ上ると一変して静かになりますよね。
以前箱根へ行った時は湖畔のプロムナードではなく車道を抜けたんですが、へたった足にアップダウンがキツかったです。僕も次回は湖畔のコースにします。

INTER8さん、こんにちは。
箱根は冬か曇天時に走ることが多く、今回は空の色からしてベストでした。矢倉沢峠から降りた矢倉岳も「え、こんなにきれいだったっけ?」と思うほど輝いていました。最近夏の走りは控えめですが、流している分にはすずしいですね。(登ったり、信号で停まったりすると暑いですが)
湖畔の風も爽やかでした。
湖畔の道は自転車、歩行者専用で静かでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根:

« 県内で避暑 | トップページ | 朝ポタ »