« 土浦から八郷、つくば、真壁 | トップページ | 柴又から成田(2017/01/07) »

2016/12/20

鋸南ポタ(保田見 瀬高 大崩 江月)

2週間ほど自転車活動ができませんでしたが、日曜日は出かけました。

Pc183454_640x480

 

 

 

師走になると来年のツーリング計画を考えてしまうため、「掃除やら身の回りを片付けるのが優先」なので、あまり下調べせずに土曜の晩になっていました。で、寒くなると脚が向かう房総へ。「東京湾フェリーの存続を願う会」(脳内結成)の潜在会員・・・・脳内結成なのにさらに言い訳がましく潜在をつけるのは後述の通りうしろめたいから・・・・としては房総に行くならやはりフェリーでしょ、と意気込むものの、今年初めての利用のようです(前回も12月)。

 

朝は寒い!上は雨具、上着、ジャージ、メリノウールのシャツ、網シャツ 下はストレート(という表現でいいのか?)、膝温め股引(いわゆるレッグウォーマー)。手は冬用のグローブ、靴はシマノのおニューです(といっても4回くらい使ってますが)。手足は多少冷えますが、3度とのことなのでさほどのことはないようです。雨具はフェリーを降りてからは不要でした。そういえば、久里浜では係員さんに「ランドナーの友人がこの後の便で来ますよ」と話しかけられました。7:20久里浜発。

 

Pc183457_640x480

 

青空と海原はいつどこで見ても気分を晴れやかにしてくれます。そりゃあ、若いときは空の碧さがどうしようもなく空しく感じられたことも多々ありましたけどね。いまの悩みは時が過ぎるのが早すぎることくらいでしょうか。

 

Pc183459_640x480
竹岡から内陸に入ると畑が白くなっていました。房総もそれなりに寒いんです。

 

Pc183461_640x480
そういえば昨年の同じ時期にも保田見林道に来ていました。今日は地元の軽トラも通行していました。

 

Pc183463_640x480

 

保田見の集落では水仙が咲き誇っていますが、昨年よりはやや遅く(というか昨年が早かったみたいです)三分咲き(桜と同じような形容でいいのかどうかわかりませんが、要はちらほら)といったところです。1月中旬から遅ければ下旬まで楽しめそうです。いつものように犬に吠えられました(繋がれています)。

 

写真はあまりありませんが、特に名所でなくても山奥のどの集落でも水仙の香りが漂っています。

 

Pc183464_640x480

 

昨年は山中まで行きましたが、今回は瀬高集落へ降りました(25000図では+実線表示ですが山道です)。

 

Pc183467_640x480
今回はヘロン号でもよかったかも。保田見や瀬高で地元の方と話したりしているうちに今日はのんびりでいいやという気分になってきたし、体力維持なら久里浜往復のファストランもどきの淡々ランでも多少は役立つでしょうし。

 

Pc183470_640x480

 

日向畑。名前通り明るく美しい集落でした。

 

乗っ越していったん県道に出てから大崩へ。県道を走る分には緩やかですが、集落を繋いでサイクリングしようとするとどこも坂がきついです^^

 

Pc183474_640x480

 

大崩。

 

Pc183475_640x480
水仙まつりののぼりがあちらこちらにはためいている割にはイベントにはまだ早いみたいで、老犬がご自由に散歩していた以外は静か。車も少なく、サイクリングには幸いでした。

 

Pc183477_640x480

 

 

 

↓ 法明集落。ろくでもない学校の出身者が多いのかどうか知りませんが(^^;お気に入りの眺めです。本当はもう少し右側から見たほうが眺めがイイのですが、派手に電線がありまして。見ている分には脳内消去すればOKなんですが。

 

Pc183478_640x480
ここからは白石峠方面に降りて、先ほど県道はゆるいと豪語した私ですが、白石峠って結構きつかった(^^;

 

Pc183479_640x480
県道から江月に登って、水仙を鑑賞しつつ保田へ

 

Pc183482_640x480
早めですが15時台のフェリーで我が相州へ戻りました。行きは見かけませんでしたが、帰りは自転車が6台くらいいたかな?

 

 

 

Img00722

 

Img00723

 

コース+家から久里浜往復

 

 

« 土浦から八郷、つくば、真壁 | トップページ | 柴又から成田(2017/01/07) »

千葉」カテゴリの記事

コメント

最初、「ろくでもない学校」とはどいうつことかと思いましたが、だいたい判りました。
寒くなると、比較的温暖な房総に行きたくなりますよね。わたしも、春になる前に、東京湾フェリーに乗ってみたいなと思いました。寒いなか漕いできて、暖かい船室で寛ぐひとときが好きなのです。

ぱぱろうさん、こんにちは。
東京湾フェリーは船内での暖かいひとときが嬉しいですよね。でも甲板でかもめをからかうのも面白いですよ。何より船旅気分が楽しいです。冬ばかりなので夏も行ってみようとかねがね思うてはいるのですが、ついついこの季節になってしまいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鋸南ポタ(保田見 瀬高 大崩 江月):

« 土浦から八郷、つくば、真壁 | トップページ | 柴又から成田(2017/01/07) »