出た!
金曜日昼に出ました。今回は膀胱からの排出まで苦しみました。昨日の朝から産気づいた?らしく、強い尿意が収まらず。かといって少しずつの尿では石が出ないので、尿意をがまんしながらほうじ茶を飲み続けてやっと出ました。
自然排出ではなかなかの大物です。
さすがにまだ排尿時は痛い( ̄Д ̄;;ので、明日は自転車活動はやめときますが、年明けからは通常通り活動できます。
石の成分分析もするでしょうからそれをふまえて今後の対策を考えますが、一般的には水分を取ればまずは小さいうちに流れるはず。自転車も山もそうですが水分が不足しがちになるので、ちゃんととりながら活動しようと思います。あと、炭酸や糖分はほどほどにしないといけません。ほかにもあるでしょうが、とりあえず自転車活動中の注意はこんな感じでしょうか。
体のちょっとした不調の話を続けて恐縮ですが、自転車乗りには地主さんも多いですよね。(私もそうですが)個人的には自宅をウオッシュレットにしてから進行が遅くなった感じですが、長距離を同じ姿勢で乗る(ロングライド的な乗り方)ことが少なくなったためかも。まあ、そのうち手術したほうがいいのでしょうが、今は時間が取れないので数年後でしょう。
ということでびろうな話ばかりですみません!
« 畦ケ丸 | トップページ | 大変遅ればせながら »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 南伊豆から西伊豆へ1泊、3年ぶりくらいにハンドメイドバイシクル展行った(2023.01.21)
- 伊豆の北条氏ポタ 本年もありがとうございました(2022.12.30)
- 湯治など(2022.12.08)
- 1年8ヶ月ぶりの輪行(増富温泉へ)+2日目買い出し武川ポタ+3日目みずがき自然公園周回(2022.10.30)
- (歩き)釈迦ヶ岳(+護摩壇山)+ローソク温泉10/16-20(2022.10.21)
コメント
« 畦ケ丸 | トップページ | 大変遅ればせながら »
なかなかの大物ですね。
何はともあれ、年内解決おめでとうございます🎊
投稿: すどう | 2017/12/22 16:43
すどうさん、ありがとうございます。
大物でした・・・丸っこいためか血尿は少なかったです
投稿: とし | 2017/12/22 18:00
え、これがオチンチンから出てきたんですか!
ぎょえー (>_<)
ともかく、解決してよかったですね
投稿: INTER8 | 2017/12/23 09:30
INTER8さん、ありがとうございます
ホント、ギョエーでしたが
出てよかったです。まだ排尿時はしみますが、明日は軽く動こうかな。でも雨のようではあるけど
投稿: とし | 2017/12/23 15:34