遅ればせながら(年始に今年の予定を考える)
あけましておめでとうございます
年末年始はもはや里帰りでつぶれてしまうので自転車ごとを始めるのは事実上来週からになります。たまには年始の穏やかな三浦半島を走ったり、応援(駅伝)&初詣ポタでもしたいのですが、しかたありません。
(今年は雪が多く、松川の七滝は年末は断念、年初に行きました)
今年の春のツアーは九州の予定です。ただ、GWが10日もあるのでかえって日時の設定に迷っています。いまのところ、費用の問題からGW前の数日休んで出発、GW途中で戻ろうと考えていますが、妥当な予算で戻れるかどうかです。私は宿派。キャンプをする気はないので、その分はしっかり費用がかかるし、風呂上がりの一杯を削るならそもそも行きません(笑)前後の交通費を減らしたいところです。
また、今年は夏の北海道に行こうと思います。日程面からGWの訪問が多かったのですが、寒いので・・夏の日の連休と今年はもう開き直って1週間休んで豪快に行っちゃおうと画策しています。
ふだんのツーリングはこれから考えますが、山歩きもする(こちらもキャンプはしない)ので、予算のひっ迫が容易に想像されます(笑)遠く遠くばかり志向せず、とりあえず走ることを優先しようと思います。
また、2012年購入のエンペラー、走りも輪行時の担ぎも重く感じられるのがどうもしんどく、サイズももとより合いませんし・・・エンペラーのフレームを交換したいな・・・ぶつぶつぶつ・・・などと悶々としておりましたが、近所走りはもちろん、ロングツーリングにも何度か行きましたし、まあ減価償却?済んだんじゃないかと勝手に考えまして、700cで1台作ることにしました(台数は増やさないので、エンペラーのフレームやいくつかの部品を処分することが前提です)ただ、完成は来年初めくらいと思われます。
そんなこんなとりあえず年始の誓いがてらもろもろ書いておくことにしました。
ブログではいくつかのカテゴリを整理、ツーリング記録を時系列に並べようとしたウェブページは削除しました。パソコンに向かいながら過去を振り返る時間がもったいないと思うようになりましたので時系列整理は断念しました。直近の記録はちゃんと書こうと思います(年始はいつもそう思っちゃあいるのですが)。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
« 塙から鮫川、古殿、三和、小川郷へ | トップページ | プチ活動初め(ビルダーさんへ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 活動は一休み&医療日記(2025.01.24)
- 車にぶつかった(2024.09.05)
- 槍ヶ岳延期(2024.08.19)
- 北海道へ 車中の読書と自転車のやりくり(2024.06.25)
- 三遠南信へ(2024.05.15)
今年もブログの更新、楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
投稿: すどう | 2019/01/06 20:49
明けましておめでとうございます。
暫く更新が無かったのでどうしたのかな? と思っていたところです。
お元気そうでなにより。
写真は としサン でしょうか? 自撮り???
遠方各地をツーリングするには計画なくしてはありえませんね。年始に大まかな計画を立てるとは流石です。
僕は何にしても計画するのが苦手なのでツーリスト向きではないのかも (^^;
今年も遠方各地のツーリング情報を楽しみにしていますね。
投稿: INTER8 | 2019/01/06 22:49
すどうさん、あけましておめでとうございます。
すどうさんのアグレッシブさを見習って活動しようと思います。
投稿: とし | 2019/01/07 05:30
INTER8さん、あけましておめでとうございます。
写真は私で家族が撮ったもので、八幡平の麓にてスノーシューで遊んでいるところです。今からスキーや靴をそろえるのも大変ンなのでスノーシューでお茶をにごしていますが、最近、スキーシューなるものが欲しいと思うようになりました。
年末も軽く近所を走ってましたが更新するまでもないと思い、ご無沙汰していました。
遠方ツーリング、特に初めての地域は土地勘もないし、西日本は道も豊富なのであれこれコース取りに迷いますね。まあ、それもツーリングのうちですね。
投稿: とし | 2019/01/07 05:39