週末(ハンドメイドバイシクル 多摩川)
泊りサイクリング以外では珍しく、土日とも自転車活動していました。
土曜日は平和島へハンドメイドバイシクル展を見に行きました。たくさんの自転車と久しぶりの方々とも会えてよかったです。展示会の内容については「ハンドメイドバイシクル」「2019」で画像検索すると写真、「ブログ」も追加してウエブ検索するとレポートがたくさん出てきますので、ざっくり省略。
TRCに来たのはサラリーマン時代以来なのでずいぶん久しぶりでしたが、やはり自転車では来づらい&脱出しづらい場所ではありました。自転車文化人ではないので、自転車で行けないならそもそも行かないつもりでいましたが、いろいろな人と会うのも脳の活性化にはいいことです。引きこもり自営生活も20年たちますので。
帰りは会津のKさんと多摩川の河口までご一緒させていただきました。そのとき話が出て、私自身整理しなきゃな~と思っているのが、鎌倉を車や人の混雑を回避しつつ自転車で楽しむことについてです。私自身鎌倉に移り住んで10年そこそこの移住者(明治大正の鎌倉郡圏内ではあるものの基本的に横浜南部の育ちです)に過ぎず、当初は仕事もそれなりに忙しく週末は鎌倉を飛び出してサイクリングということで、市内を自転車散歩する機会は案外少なかったのです。最近はやや時間も作れるので、海ぞいワンパターンを脱して平日に細切れに探索(自転車や歩きで)するようになり、そろそろ中間報告しようかなと思っていました。ためしに日曜日になぞってみたので、またおいおい4回(金沢街道編、小坪大町編、北鎌倉編、由比ヶ浜から江の島編)に分けて報告します。
土曜日は子安浜やみなとみらいを経由して帰りました。時が止まったような子安浜を過ぎると、タワマンがニョキニョキ建っているのですが、その壁面にさらなるタワマンに反対する大きな旗がはためいていました。目くそ鼻くそを笑うとしかいいようがありませんが、そういう私の気持ちってやっぱりやっかみなんでしょうね。タワマンには住みたくないので、なににやっかんでるのかな?と考えてみた。高収入?幸福な核家族?うーん、どうもぴんときません。単に他人の不幸がうれしいのかもしれません。まだまだ修行が足りないようです。といいつつ、住民エゴ劇場の今後の展開が楽しみな自分がいます。人間のエゴのぶつかり合いって永遠のテーマで、いつになっても注意が必要なんでしょうね。
自転車に乗っててもさまざまなエゴにぶつかります。クルマ運転者の自転車接近、道のおかしな路肩、ひょんなところに犬のウンチ、自身のエゴにもとづく誤った楽観・・・・・・まともにぶつからず、ひょいひょい避けながら自転車生活を楽しもうと思います。
« 久しぶりに海遊び(近くにて) | トップページ | 鎌倉自転車散歩 金沢街道編(北東部) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 車にぶつかった(2024.09.05)
- 槍ヶ岳延期(2024.08.19)
- 北海道へ 車中の読書と自転車のやりくり(2024.06.25)
- 三遠南信へ(2024.05.15)
- 九州行き準備 SNS撤退(2024.03.13)
こんにちは。
出る杭は打たれるのが、現実でもネットでもありますので、あたりさわりなくグレーゾーンを生きていくのがいいと思っています。幸い僕は影が薄いので。
でも、そのためか、車からも見え難いようで良く寄せられます (^^;
土曜は雨予報が前倒しになって終日好天でしたね。でも風は強かった。僕はハンドメイドには日曜に行きました。TRCへの道順は色々な方面から困難なことを聞いていたので、しっかり事前シミュレーションしました。
投稿: INTER8 | 2019/02/25 12:48
INTER8さん、こんにちは。
土曜日は確かに風が強かったですね。でも日曜日のほうが好天なら室内活動の多いほうを土曜日にすませたほうがいいと思って出ることにしました。それにしても人工島というのはアプローチが不便・・・・近くはなったけれど・・
しかしながらひさしぶりに土日とも活動できて心地よくつかれました。今日は眠いです(^^;
投稿: とし | 2019/02/25 16:14
としさん お世話になりました。お陰様で単なる移動手段としてでなく自転車を楽しめました。上手く走れば都会でも自転車生活は楽しめますね。
休日の公園にズラリと並ぶチャイルドシート付の電動アシスト自転車も、正に都会の子育ての必需品であると感じました。
投稿: kuri | 2019/02/25 20:38
kuriさん、こちらこそお世話になりました。都会でもサイクリングは楽しめますが、これからの季節は飛びだしたいところです。まあ、北国はまだですが・・・
鎌倉も例外なく平日はチャイルドシート付電動アシスト自転車天国です。車道の右側も歩道もおかまないなし。うっかりぶつかってこられたら正義がどちらにあっても周囲からおじさんのせいにされるので接近しないようにしています。坂道探索している横をスイスイ抜いて行くので無力感も感じます(^^;まあ、彼女たちも一生懸命なのでしかたないですが。子供を乗せている時などもうそこは生活空間です。子供の母親との思い出もあの自転車とともにあるのでしょう。
投稿: とし | 2019/02/26 09:04