« ルートラボ終了 | トップページ | 北海道初夏 2019/7/12 中標津 根北峠 ウトロ »

2019/07/20

北海道 初夏 中標津空港へ(2019/07/11)

念願の初夏の北海道へ行ってきました

自分の勝手なイメージと違い、天気は曇天(または雨または少々晴れ)続きでしたし、諸般の事情で途中で切り上げた(6泊7日)のですが、なかなか充実したツーリングだったと思います。

往路の交通は全日空羽田発中標津(ねむろ中標津空港)。根釧台地は雲に覆われて着陸5分くらい前にようやく格子状の防風林が眼下に広がり着陸。自転車とフロントバックを引き取ると14:30になっていました。きょうは開陽台近くの民宿に宿をとったので、のんびり組み立てて、空港の売店を冷やかしてから15:30出発。 P7117536-640x480 P7117537-640x480 開陽台には10年前の9月下旬に行ったことがありますが、そのときは晴れで360度見渡せました。今回は遠くがうすぼんやりしていて眺望は期待できそうにありません。まあ、表敬訪問といったところです。 P7117540-640x480 P7117541-640x480_20190720175901 前回は確か5連休か何かで観光客が多くアイスクリームを食べなかったので今回はいただきました。うすぼんやりはしていても肉眼ではまずます遠くまで見渡せました。 P7117550-640x480 P7127552-640x480 本日は某Tネットでたびたび熱烈に紹介されている民宿地平線に宿泊しました。以前はとほ宿だったので名前は承知していましたが、初めてお世話になりました。予約した時に珍しく住所を聞かれたので(電話で予約すると、通常の宿は名前と当日の電話番号しか聞かれない)「珍しいな」と思っていると根釧台地の案内や手書きの根釧台地200kmコースの地図を送っていただいたのでびっくりしました。テンション高いのかな~と少々身構えてましたが、宿主ご夫婦はいたって淡々とした感じで、ちょっとほっとしました。本日のお客さんはシンガポールからの若者(知床で自転車を借りて周遊中)とバイクの方でした。 夕食後に中標津の温泉に連れて行っていただきました。部屋は相部屋かなと思ってましたが個室で気兼ねなく過ごせました。食事も美味しかったし、素朴でいい宿でした。

急いで書いちゃいましたがまずはツーリングからの帰着と1日目の簡単な報告まで。この日走った距離は15kmくらいかな?

« ルートラボ終了 | トップページ | 北海道初夏 2019/7/12 中標津 根北峠 ウトロ »

北海道(2020年まで)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ルートラボ終了 | トップページ | 北海道初夏 2019/7/12 中標津 根北峠 ウトロ »