三頭山
日曜日は山歩きにしました。
台風前にこの紅葉の時期に行きたいと考えていた場所が現在は通行止め。じゃあ軽めの(といっても重めの計画をたてることはないし、山歩きでチャレンジはしないのですが)山歩きに行くことにしました。都民の森からの往復ではさすがにおもしろくなさそうなので、鶴峠から入って西原峠で数馬に降りることにしました。(西原に降りようとも思ったのですが、バスの都合で)
自転車で来るところにバスで降り立つのは妙な気分です。そういえば上野原駅のバス乗り場は新装なった南口に全面移転していて北口のバスの悪戦苦闘はもう見られなくなりました。バスは満席でしたが三頭山に行くのは数名程度でした。
ぶなの紅葉がなかなか素晴らしかったです。25000図の通りヌカサズ尾根からの道に合流(神楽入の峰経由のほうが早いようです)して三頭山へ
三頭山、眺望はいいけど人が多かったです。退散して笹尾根へ
山サイで笹尾根に来たのは(8名くらいの集団だったと思います)9年前。そのときは西原から槇寄山に登って笹尾根を走り日原峠あたりから降りたのだと思います。すっかり昔の話になりました。懐かしいです。山サイもご無沙汰で、山道を走る行為自体への興味は薄れましたが、パスハン(もどきで)のんびり歩きはしたいものです。
槇寄山はベンチなんかもありますが紅葉の時期でもなければ人は少ないと思います。地味ですがなかなかほっとする場所です。
のんびりしてたのですが、人が多くなってきたところでそろそろと降りることにしました。数馬から3時前のバスにて帰りました。
ストックを使わなかったので下りで筋肉痛(^^;
好天に恵まれてさわやかな紅葉山歩きでした。
« 吉野大峰 大台ヶ原2019/11/02 | トップページ | 吉野大峰 行者還トンネル 天川村 十津川村 2019/11/03 »
「登山(関東)」カテゴリの記事
- 塔ノ岳(2024.12.01)
- 塔ノ岳 鍋割山(2024.04.30)
- 生藤山(2021.02.12)
- 棒の嶺 岩茸石山(2020.11.25)
- 川苔山&そろそろ再塗装したい(2020.11.16)
コメント
« 吉野大峰 大台ヶ原2019/11/02 | トップページ | 吉野大峰 行者還トンネル 天川村 十津川村 2019/11/03 »
おはようございます。
鶴峠へ向かう時によく路線バスに追い抜かれます。あの道をバスで行くのも悪くないなぁっていつも眺めています。以前、三頭山へ登るのを計画した時に、西原あたりからの道を考えたんですが、情報ではあまり歩かれていない道とのことで止めました。鶴峠からという手がありましたね。
上野原駅の南口は大きく様変わりしましたね。大きなスーパーだかホームセンターだかが出来て周辺の人にはありがたいことでしょう。でも、河岸段丘の上に住む人達には車以外だと面倒かもしれませんが。
投稿: INTER8 | 2019/11/13 10:07
INTER8さん、こんにちは。
あのバス、西原(郷原)の狭い道にも入り込むので少々はらはらしましたが、確かに悪くないです(笑)
鶴峠からは植林もほとんどなく気持ちいいです。三頭山周辺は都民の森ということで整備されちゃってますね。西原(郷原)へ降りた記録は最近のヤマレコでも見ました。ただ、9年前のぼんやりした記憶(集団で主体性もなかったけど)ですが、少々迷って民家の横を通っていのししよけ柵を開閉した記憶があります。つまり登り口が少々ややこしかったけど、道は明瞭だった気がします(9年前ですが)。
登山者は笹尾根に来るなら西原峠から数馬に降りるのがパターンのようでした。お湯でも入るのでしょう。
パスハンという観点でいくと、先だって西原古道でバッタリあったときの小棡あたりから丸山に出れそうな感じではありますがキツイかな(^^;
投稿: とし | 2019/11/13 11:57