フォト
無料ブログはココログ

« 皇帝よ さらば | トップページ | 久しぶりに房総へ(金谷元名は撤退 山中・大山林道 法明大崩)2020/02/15 »

2020/02/12

金時山

祝日11日は絶好のお天気。どんなアクティビティも楽しめたのではないでしょうか。

私は山歩きにしました。金時山へは神奈川県側からは何度か登ったことはあります。

足柄峠や金時神社からではさすがに物足りないので、足柄駅から登ることにしました。足柄神社から入り、ゴルフ場横から金時林道を横断して山頂直下の新柴分岐で尾根道に合流するパターンです。

Img_20200211_084837-640x362

林道金時線。自転車で来たのは8年ほど前でした(2011年12月)。そのときは大雄山から足柄峠、金時線、長尾峠、矢倉沢峠という行程でした。林道、こんな広かったかなあ。

Img_20200211_103321-640x362 Img_20200211_103522-640x362

新柴分岐までは静かでしたが、そこから金時山頂上まで登山者多めでした。眺望は期待通りバッチリでした。朝は寒かったけれど、気温も上がってきました。暖冬を反映して雪は少な目。軽アイゼンも装着せず(装着している人も見かけました)。茶屋では餅つきもやっていてにぎやかでした。北京語も結構聞こえました(台湾人か大陸人か私にはわからない)し、母国語の干渉混じりの日本語であいさつされたりもしました。

Img_20200211_120235-640x362 Img_20200211_120305-640x362 Img_20200211_120448-640x362

金時山から乙女峠まで歩きましたが道がぐじゃぐじゃになってきたのでここから国道に降りることにしました。金時山の茶屋は繁盛している様子でしたが乙女茶屋は朽ち果てて居ました。記憶が不確かですが、営業やめたのはそんな前のことではないはず。

金時神社まで歩いていくと矢倉沢峠への道が工事中でした。3月ごろ完了予定となっているようですが、入り口のおじさんに聞くと遅れているようです。いずれにしても県道への昇格で足柄から箱根へのメインルートとなる可能性が大のようで、静かなサイクリングはすでにできなくなったとみたほうがよさそうです。

バスで降りた湯本はなんだかんだいって混んでいましたが、通常の休みはもっと混んでるんでしょうか?これで観光客が減ったと嘆くなんて、ちょっと欲張りすぎだよね、と思います。もう十分儲けてたんじゃないのでしょうか。いずれにしても今回のコロナ騒動、彼我の過剰な活動に神様が罰を与えたというように思えてなりません。(われ無宗教にてあれど)

でもまあ、趣味の自転車活動はもっと欲張りになろうと思います(^^;

« 皇帝よ さらば | トップページ | 久しぶりに房総へ(金谷元名は撤退 山中・大山林道 法明大崩)2020/02/15 »

登山(関東)」カテゴリの記事

コメント

金時山、小学校5,6年生の2回、学校行事で登りました。
当時はきつかったという思い出しかありませんが、
としさんのブログをきっかけに、そのうち登りたいと思います。

すどうさん、こんにちは。
地元的には定番の山ではありますが、学校行事で2回連続でとは珍しい話だと思いました。
コースも縦横にあるので楽しめます。富士山も見事なら感動的ですが休日は山頂に人が多いのと、あのあたりの地質なのか、時折ぐじゃぐじゃしているのが難点かも。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 皇帝よ さらば | トップページ | 久しぶりに房総へ(金谷元名は撤退 山中・大山林道 法明大崩)2020/02/15 »