フォト
無料ブログはココログ

« 三浦半島の台地や細道をゆるりと | トップページ | 慣らし運転その2(津久井方面) »

2020/04/20

慣らし運転

日曜日、ワンパターンですが三浦半島一周。

今回は私としては珍しく時計回り(結果的には失敗だったかも。いつも通り西海岸から先に行けばよかった)。

Img_20200419_082900-640x362 Img_20200419_090840-362x640

新車(15日に引き取りに行きました)の慣らし運転、ポジション調整を兼ねて軽く出かけることにしました。朝の赤レンガ倉庫、観光客は少ないですが、ジョギングしている人が多くいました。このあたりに居住人口増えてるんだなと改めて思いました。

自転車復帰時、あまりに体力低下していたのでしばらくかもめ町周回を週末日課としていたことがあります。そのときロード練はあまり見かけませんでした(そのときあったショップの練習をみかけたくらいかな)。日曜日の静かな倉庫群での練習を楽しんだ記憶があり、自転車がいないことを期待したのでしたが、我ながら愚かでした。初心者とみられる人、初心から脱して調子に乗り始めた人、熟練者など入り乱れて大勢周回していました。居心地がわるいので退散。

新車の乗り心地はGOODです。なめらかでいつまでも走っていたい感じです。でも目の前の信号は容赦なく赤になるし、左折車は寄ってくるし、バスには邪険にされ、対抗右折車が切り込んでくる、そんな現実は変わりません。早く東北や上信越、ひいては北海道でも走りたいものです。

Img_20200419_100719-640x362 Img_20200419_101552

傷つく前に写真ちゃんと取らなきゃと思いつつ、反射してちゃんと写ってません、また今度。

朝早く出てきたのに律儀に野島公園やら貝塚やらに寄ったり、ヴェルニー公園でのんびりしてしたりで時間がずれ込むばかり。さっさと快走して午前中に活動を切り上げるべきでした。そういえばどぶ板通りのネイビーバーガーはやってました。この後、観音崎、三浦海岸、どこも車で渋滞していました。練馬、大宮など県外ナンバーも多かったし、県内でも明らかに遊びの車が多かったようです。それに混じって横須賀市内は郵便局のバイクを何回も見かけたし、郵政の車に幅寄せもくらいました。アベノマスク配ってたのかな?

いいことも少しはありました。道端を歩いている子供が「かっこいい自転車」と叫んでくれましたし、コンビニでは、いかにも幅寄せしそうな人相のおっさんが「渋いランドナーですね」と話しかけてくれたり、信号待ちでロードの兄さんが「ピカピカですね。レトロですね」などとはなしかけてきました。みんなマスクしてなかったので、あとで一応顔洗ったり、モンダミン携帯していたのでうがいしたり、除菌ウエットティッシュで手をふいたりはしました(^^;いやな世の中ですがしかたありません。

三浦海岸から先も車が多かったので台地に逃れ、国道、脇道、国道、脇道とそそくさと走って自宅に戻りました。

渋滞するからコロナ蔓延するとは思いませんが、行動変容を促すという趣旨からすると政府の思惑通りいってませんね。賑わいを演出すると日本人の右へ倣えの国民性からして歯止めがきかなくなるわけだし。私は政府(や文科省)が日本国憲法を軽視していることが国民の右往左往の遠因となっていると思っています。罰則も罰金も科さずにコロナ禍を克服するには国民のすべてに高い民度が要求されますが、情緒的な日本賛美ではなく理論的なよりどころを精神的主柱にする必要があると思います(いま言っても遅いし、この前も書いた通り100%の国民に浸透はしないだろうけど)。

ただ、いつも思いますが、今回のコロナ禍は巨視的にみれば人類への罰だとしかいいようがありません。温暖化の問題にしても資源管理での解決には限度があります。根本的な原因は地球上の人口が増えすぎたこと、且つそのすべてが経済発展を志していることでしょうから。今回いろいろなことを見直す機会が与えられたのは長い目で見ればよいことだと私自身としては思うところです。

« 三浦半島の台地や細道をゆるりと | トップページ | 慣らし運転その2(津久井方面) »

練習ラン イベント」カテゴリの記事

コメント

新車の完成、おめでとうございます。

今後のツーリングでの活躍を楽しみにしております。

白っぽいフレームカラーになんだかatsさんのスポルティーフを思い出してしまいました。

こんにちは

ご無沙汰してます。

新車完成おめでとうございます
山音さんのモンソンですよね。

気にはなってるのですが、周りに乗ってる人がいません。
今度試乗させてください。

こんにちは。
あれれ? いつの間にか新車をオーダーしていたんですね。記事を見逃していました (>_<) もしくは老化で記憶から消えてしまったか。
MONTSONいいですよね。ロゴが好みです。僕も次にパスハンを作る時はMONTSONにしようって思っていましたが、急変してリカンベントになってしまいました。未だC社からは音沙汰ありません(以前あった連絡はフェイントでした)。

外出したい人は遠出を控えて近場を選んでいるようですね。昨日走った日帰り圏は今季一番の車オートバイ自転車でした。僕も同じですが。
他人から言われる一言には一喜一憂します。昨日は「バッカじゃねーの」とすれ違いざまの捨て台詞。これに反応しなかったのは我ながら大人になったのか。少数派の性格なのでかれこれ50数年は嫌な視線や言葉を受けてきたので耐性ができたのかも。

すどうさん、ありがとうございます。
写真、テキトーですみません。フレームカラーはクリーム色で黄緑の線引きを入れてもらいました。今度、光加減が適当な時にちゃんと撮ってみます(スマホですが)
atsさんのスポルティーフは個人的には印象がなくて、ご一緒の時は濃い紺のランドナー(ケルビムだったかな?)と山はMTBたまには白ロードという感じだったような。
新車は日帰り(弊社基準)ファストラン、1泊ロードサイクリングのような用途が多くなるかな?まだキズつけるのが嫌だし(笑)自粛期間はまず近くを乗り回そうと思います。

ロン助1号さん、ありがとうございます。
ロゴが光でとんじゃって(テキトーな写真ですみません)見えませんが、山音さんで作っていただいたMONTSONです。家庭対策でフレームカラーはエンペラーと同じにしました(が、ばれました)。
ロン助1号さんのようにたくさんの乗車経験がないもので、他との比較ができませんが、滑り出しから加速もなめらかでいい感じです。いつでも試乗にどうぞ。報道の通り週末昼以降は車が多いですが、朝はがらんとしていて若宮大路をシャンゼリゼに見立てて走れます。(現実にはコロナ収束しないとならないでしょうけど)

INTER8さん、ありがとうございます。
つまびらかにオーダーの過程を紹介するほど細かい要求はないので、文中でほのめかす程度にとどめました。確か一昨年の12月にお願いしました。僕は昨年末にそれまでの仕事をやめたので(まだ手続き中。結果としてとてもよい判断でした。続けてもコロナ禍でてんやわんやの末に干上がっていたでしょうから)、ちょうど卒業記念?になりました。しばらく自粛期間が続くでしょうし、乗り心地も予想以上にいい感じなので、県内ファストラン(あくまで弊社基準)に励もうと思います。リカンベント、C社はきびしいのでしょうか。
しかし、週末+いい天気だと車やオートバイが多くて、自走(輪行はしばらく自重)だと帰りつくのがちょいとやっかいではありますね。

としさん  完成おめでとうございます。スマートで早そうな自転車、早くめいっぱい楽しめるようになると良いですね。
 このような大変なときに出来た自転車は後々まで印象に残りますよ。私も、完成の報を受けて、取りに行く準備をしていたら、突然グラグラッときて引き取りが1ヶ月遅れてしまった自転車があります。その後9年間結構乗っているのですが、自転車を見てまず思い出すのはあの震災です。

kuriさん、ありがとうございます。
そうですね、これからあちこち乗り回すつもりですが、のちのちもコロナの時に納車になったモンソン号と思いだすんでしょうね。個人的にはこの1年ほどの出来事とともに感慨深いものがあります。現在は震災とは違う形の試練ですが、そのうち目いっぱい乗れるようになると思いつつ、いまは近場を乗り回すこととします。

おはようございます。コロナが治まったら、ぜひ新しい自転車を見せてくださいね。そのときはネービーバーガーを案内してください。鎌倉で合流して横須賀にお昼につくという感じでお願いします。

ぱぱろうさん、こんにちは。自転車はまたお見せする機会はあるでしょう。コロナは現実にはなかなか終焉しないでしょうけど、個人でもっている病気と同じで、社会がつきあわざる得ないんでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三浦半島の台地や細道をゆるりと | トップページ | 慣らし運転その2(津久井方面) »