« 7か月ぶりにヘロン号 | トップページ | 第3クール&CT »

2021/09/29

ランドナーに乗ってみた

週末は台風が来そうということで、ノートン号に半年ぶりに乗ってみました

Img_20210929_120111-640x362 

術後5か月を過ぎて、抗がん剤の休薬期間中にノートン号とモンソン号に乗っておこうとは思っていました。ヘロン号と違ってSPDなので目的地を決めないと怪我のもと。とりあえず江の島ということにしました。サンドイッチを作って出発。まあ、トンビ警戒で優雅には食べられないのですが、気分だけでもキメようと思って。

晴れて波も良く、波乗りがたくさんいました。今日は週末?と思ったほど。正午に差し掛かる時間帯なのでテレワーク族(??)が続々出てきてエゾシカのように国道を横断していきました。(不謹慎なことを言うようですが)今月末で彼らの天国もおしまいになりそうで。うちの波乗りもひそかにがっかりしていました(^^;

江の島もたくさん観光客がいて端っこのほうでサンドイッチをほおばりました。いや、私はゆっくりよく噛んで食べないといけませんが・・・目ざといトンビが真上に来たので木陰に逃げました。

Img_20210929_120427-640x362

SPDでもありどうしてもポジションが固定するので、走りながら腹に違和感はありますが、このあたりはもう慣れるしかないでしょう。服薬期間に入ればしばらくは江の島往復程度にとどめますが、だんだん行動範囲を広げて傾斜(腹圧がかかるのが現時点ではややきつい)にもチャレンジしていければと思います。

Img_20210926_092227-640x362 Img_20210924_154957-640x362

ちなみに先週末はヘロン号で江の島往復したり横浜南部へ墓参りに行ったりしました。着実に前進していると実感しています。このまま回復軌道に乗っていけるよう自分でできることはやっていこうと思います。

« 7か月ぶりにヘロン号 | トップページ | 第3クール&CT »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。サンドイッチを持っての江の島へサイクリングとは、優雅で余裕が感じられていいですね。もしわたしだったら、少しでも乗れると、欲がでて無理をしてしまいそうな気がします。そうやってダメージを受けてしまうといけないので、ぜひ長く楽しめるよう、ちょっとずつ慣れていってくださいね。

としさん、リハビリに努めておられるのに、優雅で余裕が感じられると書いてしまいました。ごめんなさい。

こんにちは、順調にリハビリが進んでいるようで何よりです。

私も最近は山歩きばかりで、自転車はポタリング程度ですが、
それはそれで楽しいですね。

ぱぱろうさん、こんにちは。
気分だけでも優雅で余裕でいることが自分にとっては大事です。状況を楽しむしかないですね。

すどうさん、こんにちは。
自転車も歩きもすっかり原点回帰しています。将来の自転車旅、山旅を空想計画しつつ、ゆっくり一歩ずつ進んでいこうと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7か月ぶりにヘロン号 | トップページ | 第3クール&CT »