玉川温泉3回目(山歩き)(乳頭山)
6月30日から7月3日まで玉川温泉へ出かけました
玉川温泉は3回目となります。大人の休日クラブの切符を使ったから3泊だけ。
1日目 田沢湖からレンタカーで2時に玉川温泉へ。この日は本降りの雨なので屋外の岩盤浴はやめてお風呂2回と室内岩盤浴1回として、翌日は頑張って?岩盤浴(屋外2回 室内2回 それぞれ50分くらい)、お風呂3回と湯治に徹しました。
3日目は屋外岩盤浴に行ってから、乳頭山に登りました。歩行は乳頭温泉からの単純往復4時間あまりといったところ。霧がかかって見晴らしは良くなかったけれど、小さく可憐な花がいろとりどり咲いていて、それだけで嬉しい山歩きでした。滝の上(岩手県側)からの登山者は「せっかくマムシ坂登ってきたのに」と悔しがってました^^
(いずれも乳頭山にて)
帰ってからお風呂1回屋外岩盤浴、夕食後に室内岩盤浴、疲れて寝ちゃいました。最終日は屋外岩盤浴とお風呂、10時に帰途につきました。お風呂は酸性が強くて皮膚の弱いところ、敏感なところがヒリヒリします。食事は変わらずメニュー豊富なバイキングで毎食もりもりいただきました。
(いずれも玉川温泉)
今回は慌しかった。今度は晩秋にゆっくりしたいところですがどうなるかな?秋から初冬はツーリングの刈り入れ時だしね〜10月末の検査が無事通過することを祈るのみだけど今から考えても仕方ない。検査無事通過といえば、今回(6月の検査通過)のご褒美にフロントバッグを購入しようと思ったのだけど、先方さん、長めの臨時休業となっています。ま、次回との合算ごほうび?ということでもいいけど😃
« (山歩き)浅間山(黒斑山) | トップページ | (山歩き)甲武信岳 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 輪友の訃報(2023.10.25)
- 久しぶりに湯治 (山歩き)(金峰山 瑞牆山)(2023.10.02)
- そろそろ自転車モードに+物欲爆発(2023.09.09)
- 玉川温泉3回目(山歩き)(乳頭山)(2023.07.04)
- 南伊豆から西伊豆へ1泊、3年ぶりくらいにハンドメイドバイシクル展行った(2023.01.21)
「がん手術後の300名山歩き」カテゴリの記事
- (ハイキング)大岳山(2023.11.30)
- (山歩き)毛無山 10/27追記)CT結果(無事通過)(2023.10.23)
- (山歩き)浅間隠山 荒船山 御座山(2023.10.08)
- 久しぶりに湯治 (山歩き)(金峰山 瑞牆山)(2023.10.02)
- (山歩き)北岳 間ノ岳 農鳥岳(2023.09.02)
とし サン
自転車も良いけど、歩きの旅、温泉湯治も楽しく幸せになりますね。
私も梅雨の終わり頃から夏の頃に温泉旅に出かけようかな~
ブログの旅報告がだんだんと元気になりますね~この調子で
しっかりと旅を楽しんで下さい・・・奈良から応援してますよ~
投稿: NBsan | 2023/07/04 21:39
NBsanさん、おはようございます。
病気がきっかけとはいえ、湯治もいいものだと思います。季節や天候は問いませんし。NBsanさんもぜひ温泉旅にお出かけください。
最近は夏自転車は苦手になってますが、秋口からはまた復活したいと思います。応援ありがとうございます!
投稿: とし | 2023/07/05 08:02