« (山歩き)北海道夏山(旭岳 斜里岳) | トップページ | そろそろ自転車モードに+物欲爆発 »

2023/09/02

(山歩き)北岳 間ノ岳 農鳥岳

今年の夏山登山のささやかなる総決算として、北岳、間ノ岳、農鳥岳(いわゆる白峰三山)を山中2泊で縦走してきました。

スマホからマックへの画像の取り込みがうまくいかなかった(最後の数枚だけ取り込めたけど、最初からの大部分を認識してくれなかった。何度かやってみたけど解決せず)ので、GoogleフォトでやってみようとしましたがGoogleフォト中の他のアルバムも公開されてしまうようで、画像の取り込みとかGoogleフォトの扱い方とか、色々とやり方がわからなくて困ります。(結局Bluetoothを使いましたが時間がかかりました)

さて、本題に戻ります。29日に広河原山荘に前泊。山荘というかロッジのような感じで、お風呂も普通にあって、夕食は鹿(かな?多分)のステーキでした。ふだん鶏胸肉ばかり(最近は豚肉も食べてるけど)なので戦々恐々として食しました。

  30日は5時半出発。旧広河原山荘もまだ残ってました。北岳までは三年前に行ったことがあって登山道も見覚えがあり、その時泊まった白根御池山荘でバナナマフィンをいただき、北岳肩の小屋でお汁粉をいただきつつ北岳へ。麓では晴れてたけど、北岳は霧の中でした。北岳から未知の道となり、この日は北岳山荘に宿泊。

1b9622c855a3473e8e217cde9642c1fb 4834528c8e6b4f208c4edc68bb9096e2 Bb598efbe83f4f1987596f4231b256b7 515b2c69639544f79da5aab95e927224 61f46b442e2749f3ae83aed554198a58

(左から 新しい広河原山荘  白根御池山荘 山荘のバナナマフィン 肩の小屋のお汁粉 右は北岳。眺望はなし)

31日は間ノ岳、西農鳥岳、農鳥岳と縦走しました。

Abd01a4fd5b64990bb0fc61b032e8e41 B7a47f2e426d4f51b08bf7e8eef3e440 4400ed54555a404d84972b860378b8bf

(左2枚 北岳山荘にて 素晴らしい夜明けでした。 右は間ノ岳山頂 強風で早々に次へ)

北岳山荘を5時15分に出発。間ノ岳までピストンの登山者が多く、その先は少なめとなります。風が強い寒いしで頂上にいられず、さっさと農鳥小屋に降りて休憩。農鳥小屋は今年、管理人はいません。避難小屋のような役割となっていました。西農鳥岳では風も収まっていて、振り向くと間ノ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、遠くは八ヶ岳、槍穂高、そして中央アルプス、塩見、荒川など南アルプス南部、ああもちろん富士山もくっきり見えて絶景でした。

936af1b99c6b4f1483ea73449f949057 D5c1d407ab7a4c62bfdad20fa157ffc4 8b076d0e34ba45d9acd39509b5fdd4b2 01bcd9477e1742a1baf6df118b38ce30

(左から 間ノ岳から農鳥に向かうところ。農鳥小屋が見えます。2番目 塩見や荒川岳を見ながら 右から2番目 西農鳥岳 右 農鳥岳)

農鳥で(北岳山荘でお願いしていた)お弁当を食べようかなと思ってましたが時間が早かったので、大門沢降下点付近の広々とした草っ原でいただきました。縦走は気持ちいいね。これであとは下るだけだと思うとちょっと物足りない気持ちになりました。

降下点からの下りは少々しんどかったけど沢で頭や足をつかったりしつつゆっくりと小屋に向かいました。

1日に奈良田まで下山しました。懐かしき丸山林道入り口、今も通行止めのようでした。奈良田の白根館、今は日帰り入浴のみですが、まだ開いてませんでした。9時からもう1箇所の日帰り入浴(食堂)施設で3日ぶりに入浴。気持ちよかった😆

充実した縦走でした。今年の夏山の素晴らしい〆となりました。

これから自転車に切り替わるけど、もう1回くらい紅葉目当てでアルプスに行きたいな(寒いけど)。

44b8dc9d6f004149b639768f21c8c5b9_1_105_c 3c23801392294e8289f9b0fb6c0d99c6_1_105_c 3021967338e248cbb526a1ea6df2fc50_1_105_c

(左から 大門沢小屋  真ん中丸山林道入り口 右 帰りに食べたアイス 信玄餅のアイス版です。断酒してるから甘味がご褒美です。)

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

« (山歩き)北海道夏山(旭岳 斜里岳) | トップページ | そろそろ自転車モードに+物欲爆発 »

がん手術後の300名山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« (山歩き)北海道夏山(旭岳 斜里岳) | トップページ | そろそろ自転車モードに+物欲爆発 »