オギノパンはいまいち 水郷田名
山と迷ったけどサイクリングにした。泊まりがけで伊豆でも行こうかと思いつつも野暮用もあり軽めに県央に向かうことにした。
天気がいいし飯山から尾崎近辺からの風景と丹沢遠景、鳥屋近辺の集落の風情がすきなので漫然と走ってもいいのだけれど、何か初めての場所も入れたいということで行ったことのないオギノパンと水郷田名に立ち寄ることにした。
藤沢、用田、厚木、飯山、尾崎、清川道の駅までいつもの通りだが飯山近辺は新しい家が増えたような。
清川村道の駅先は新しい急坂が開通していた。その先は道ばたに雪が残っていて、日陰などペダルを踏むと空回りする箇所もあった。
宮ヶ瀬の残雪はなんだか北国を思わせる。春になったら信越か東北、北海道をサイクリングしたいという気持ちが盛り上がってきた。3月上旬の検査を通過すれば実現するさ。今から楽しみ。
宮ヶ瀬湖の北側をぐるっと回って国道。
そしてオギノパンへ。これまで寄ったことがなかったけど、ここ数年近所のパン屋さん巡りをしていることもあって、賑やかなのは承知の上で購入したみた。向かいのローソンでカフェインレスコーヒーを、と寄ったけど扱いがなくなったとのこと、ショック😮💨ボトルの麦茶で我慢することにして、パンとともに久しぶりの喫茶ニローネへ。
ニローネ、ちょっと模様替えしたかな?ニローネからの伸びやかな風景が大好きである。
(左 宮ヶ瀬湖 右 喫茶ニローネ)
チキンカレーパン、クリームパン、りんごパイ、丹沢あんぱんを購入してニローネで食したけど、パン生地とパイ生地がボロボロこぼれて、屋外でよかった〜という感じ。
カレーパンもクリームパンもパン内側の空間が大きくて具が少ないのか固まっているのか。具もしつこい感じでお腹が張ってしまった。
脂が多いのか、安物クリームか新鮮でない油を使っているのか、添加物が多いのか。私の消化器は敏感なのでそのいずれかまたはそのいくつかであろう。
店員さんの態度は良かったのであまり言いたくはないが、忙しいのかマニュアル通り作ってそれがうまくいってない印象も。賑わっているのはマーケティングの成功によるものだろう。丹沢あんぱんは小さくて饅頭のようであり、饅頭として見ると餡はともかく生地は今ひとつだった。
気を取り直して麦茶でニローネからの風景を楽しむことにした。そしてもたれた消化器をこなすべく志田峠へ。
中央養鶏でカットされたロールケーキを2つ購入して、水郷田名へ。
なんで烏山用水というのかな?と思っていたけど、当地を治めていた栃木;烏山の藩士が農民を動員して用水路を作ったのでこの名になったらしい。その後水田の宅地化などで荒廃してたところ平成の初めに整備したとのこと。宅地にあるので風情はないけど、こうして、烏山藩が治めていた時代、水田があった時代の歴史を伝えることは意義がある。
(烏山用水)
北里病院を通って境川サイクリングロードに辿り着いて帰路についた。思い起こせば手術の半年後、やっとこすっとこ自宅から瀬谷の団地あたりにたどり着いたのだった。
サイクリングロードは相変わらず犬の散歩が多いけど今日はベルを軽く鳴らすだけですぐ退いてくれる人が多かった。例の四国犬連続脱走の報道が効いているのだろうか?
サイクリングロードといっても歩行者の方が優先である。犬のリードを引っ掛けて自転車が転んでも、散歩者も一緒に怪我した場合、自転車のせいにされる。同じ状況で多額の賠償を命じられた民事の判断もあるようなので自転車人は御用心である。サイクリングロードでは20km以下厳守(人がいればさらに減速)で、早く走りたければ公道を走るしかない。ベル鳴らしは道交法上問題があるのは承知しているが、サイクリングロードでは減速しつつ危険回避で鳴らすようにしている。
4時過ぎに帰宅。出発時は快晴だったが、ぽつりぽつり雨が降っていた。
« 曽我梅林 | トップページ | 三浦海岸の河津桜はそろそろ »
「神奈川県内」カテゴリの記事
- オギノパンはいまいち 水郷田名(2024.02.12)
- 裏ヤビツへ 久しぶりに1日走った(2022.08.19)
- 南高尾(高尾発)2/23(2021.02.24)
- 中村川から沼代、古怒田、篠窪、渋沢丘陵へ1/29(2021.01.30)
- 箱根(足柄幹線林道)(2020.06.07)
こんにちは。
ニローネは冬場は風が吹きさらしですが、日曜は気温が上がってちょうど良かったかもしれませんね。オギノパンは直ぐ近くなんですが、味はともかく、人混みが嫌で入ったことはありません。
水郷田奈は一度うろうろしたことがありますが、河岸段丘の下にあんなに広く人が住みついていて不思議な感じを受けました。あと、確か小田急線を伸ばして欲しいような看板を見かけました。河岸段丘の壁を突き抜けて出てくる鉄道を勝手にイメージしたり…
境川CRは単調な風景なのであまり活用していません。藤沢から帰宅する時に横切るくらいです。どこのCRも人が多いですね。自転車は車道でもCRでも邪魔者扱いされて、安心して走れるのは車道横の自転車専用道路くらいでしょう。50cmでいいので全ての車道に自転車専用道を設けて欲しいです。縁石の下辺を無くせばスペースはあると思うんですよね。
投稿: INTER8 | 2024/02/12 12:47
INTER8さん、こんにちは。
この日のニローネは風も穏やかで心地よかったです。パンはとりあえず行ってみた、という感じですね。ニローネのお供はローソンのおにぎり(パンでも)で十分です。
田名延伸を要望する看板見ました。まず上溝までが事業化されないと難しいですよね。看板と言えば志田峠の残土施設反対の看板が前回より増えたかも。何度も通りかかっている印象ではどうみても産廃ぽいけど「農場」として申請しているらしいです。
CRを使うのはとりあえず車が来ないからだけど、工事迂回や信号、川自体の蛇行もあるので結局時間はかかりますよね。公道の自転車専用帯の充実が最も大切ですね。東京はこの点、地元より走りやすそう。地元では海沿いの拡幅工事やってくれたかな?と思ったら、鎌高の踏切前の歩道を広げただけ。しかも広くなったスペースをガードレールでふさいだりしてるし。ガッカリです。
投稿: とし | 2024/02/12 16:18
こんにちは。
オギノパンは人気がある割には美味しくありません。給食パン工場の味ですね。
かつては喫茶ニローネのすぐ近くに女性店主が一人で焼いている素朴なパン屋がありましたが無くなってしまいました。
相模原西部ならカインズホーム城山店横のパルムドールのベーグルが美味しいですよ。
投稿: ランブリンマン | 2024/03/01 10:44
ランブリンマンさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
城山のパン屋さんの情報ありがとうございます。
最近ネタ不足で県内走りが少なくなってますが、城山方面に行く時は行ってみます!
歯が頼りないのでベーグルはあまり食べないけどせっかくなのでベーグル(と他いくつか)にしようと思います。
ニローネ近くに小さなパン屋さんがあったんですか、やめてしまったとは残念ですね。
投稿: とし | 2024/03/01 19:41