フォト
無料ブログはココログ

« 自転車お遍路 伊予編(一部 阿波編)4/20 伊予三島から阿波池田 (66番 別格15) | トップページ | 三遠南信へ »

2024/05/14

自転車お遍路伊予編最終日 阿波経由讃岐編へ 4/21 阿波池田から丸亀 (67-70番 別格16と18番)

伊予編(今日は阿波から讃岐だが今回の自転車遍路全体としては伊予が主体だった)最終日となった。

朝起きると電源を切っていた携帯に着信があった。阿波池田郵便局からだった。昨日夕方にローソンからレターパックライトを出していたが・・・幸い阿波池田にいたので、チェックアウトしてから行ってみると、荷物の積み下ろししている職員さんがいた。申し送りによると「厚さが規定を超えている」とのことだったので調整して引き受けてもらった。ローソンでは押し込むほどでもなく投函できたので、ちょっと厳しいなーと思ったけど、郵便物のルールは郵便局で決めることだから従うしかない。電源を切っている時間が長いので、とにかく着信に気づいてよかった。

雨で薬師峠越えは諦めて猪鼻峠をこえて讃岐へ。

C60b506495484fb88c30ebddd1cefbcf_1_105_c 6c1833eaecd04d999ef457829a2d641e_1_105_c

(阿波池田から雨の中、香川県へ)

市街地からやや離れている67番と別格16をこなして、まだ雨が降ったままで輪行しようかなーと思いつつなんとなく観音寺に向かった。68、69は1回で2つの札所を済ませられるし、70番の本山寺も近くなので参拝して、丸亀に向かうことにした。

A2b03c27dfc346318e1dbf82bdb1ad42_1_105_c 641f79e9b42e4116a0f664ffe34eb667_1_105_c E8dad8b59f2b47e28a99e559d529b6e0_1_105_c Ab0456d07d2e4b0f84c9d1c72a007818_1_105_c

(左から2番目 木の自転車ラック  右から2番目 鐘のつき方の説明。横ではなく下にひく鐘楼だった。 右 88箇所では今回最後の訪問のの本山寺)

丸亀行きへの幹線は車が多かったので海沿いから行くことにした。必然的に海岸寺を通るので予定変更で(17番を飛ばしてしまうがこちらは次回とする)参拝することにした。

仁王門はなぜか二人の人間の?相撲取りだった。地元の出身らしいが。大師堂が200mほど離れた場所にあるのも風変わりであった。納経は本堂でも大師堂でもどちらでもいいらしい。大師堂を済ませてからが筋だと思うが、本堂脇に納経所があったので先に済ませていて、大師堂を参拝後にすぐ横にある納経所を通り過ぎるのがちょっと居心地悪かった😅

64bddc5573e84b5ca94c787eca43d072_1_105_c Cb7740aeb841434ba1332b6a2ced24c4_1_105_c 13e9e60cce6b4591924950bb240c34ea_1_105_c

(海岸寺にて)

これにて伊予編(一部阿波 讃岐)は終了。讃岐、高野山編は冬になるだろう。9月の検査も問題なければ次回結願である。今回も充実した自転車遍路旅だった。

丸亀の東横インで自転車を拭いてしばらく乾かしてから2回の大河ドラマ(BS放送と本放送 今回は欠かさず観ている)の合間に輪行袋に収納した。

翌朝はゆっくりめ。サドルバッグの荷物をゆうパックで自宅に発送して少し身軽になった。岡山に移動してレンタカーで湯治先の三朝温泉に向かい、3泊ほどゆっくり湯治させてもらった。温泉も頻繁に入れば結構疲れるものである。

次回は冬になるかな。讃岐編で88箇所結願と別格は17,19 そして1,2番に行けたら。そして高野山までとなろう。(別格の3,4,20はさらに別の機会に)

« 自転車お遍路 伊予編(一部 阿波編)4/20 伊予三島から阿波池田 (66番 別格15) | トップページ | 三遠南信へ »

四国」カテゴリの記事

お遍路」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自転車お遍路 伊予編(一部 阿波編)4/20 伊予三島から阿波池田 (66番 別格15) | トップページ | 三遠南信へ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31