カテゴリー「千葉」の39件の記事

2022/12/27

保田見林道 大崩 江月・・・腰痛(尻痛)

冬至を過ぎてこれからは日が長くなっていきます。確かにまだまだ寒いけれど少しずつ春は近づいています。ちょっと早いけど房総はもう水仙の季節が始まっているので、4時間ほどの私的定番コースですが行ってきました。

続きを読む "保田見林道 大崩 江月・・・腰痛(尻痛)" »

2022/12/21

嶺岡中央林道(3-4号線) 犬掛館山線 木の根峠(12/20)

火曜日、東京湾フェリーで房総に出かけました。日曜日のリベンジというほど大げさな話ではありませんが、風おさまり快晴予報だったので房総の清冽な空気の中を走りたくなりました。朝の気温一度ほどで出かけるのを逡巡しましたが意を決して?自宅出発。真冬体制です。そのいでたちはと見れば(水滸伝風に)

続きを読む "嶺岡中央林道(3-4号線) 犬掛館山線 木の根峠(12/20)" »

2022/11/27

久しぶりに東京湾フェリーで房総へ11/27

1年9ヶ月ぶりかな?東京湾フェリーで房総へサイクリング。いつでも行けると思うとなかなか行かないもので、結局、日帰りだと土日いずれかでないと全日サイクリング時間が取れないと悟り、平日の方がフェリーも道も空いているのは承知の上で、日曜日に出かけました。東京湾フェリーはこの時期ドックダイヤで2時間1便。行きは8時20分、帰りは15時20分としました。往路の6時20分は早すぎます。帰りの17時20分は以前ならそうしたかもしれませんが、今は規則正しい生活を重視していて船中または久里浜で食事する時間となるのでやめときました。

続きを読む "久しぶりに東京湾フェリーで房総へ11/27" »

2021/02/08

輪行 上総国を南北に走る 2/7

先週に引き続いて房総へ出かけました

続きを読む "輪行 上総国を南北に走る 2/7" »

2021/02/01

東京湾フェリー利用  安房国を東西へ 1/31

日曜日は東京湾フェリーで金谷へ。

続きを読む "東京湾フェリー利用  安房国を東西へ 1/31" »

2020/12/22

保田見、山中林道、千枚田、法明-大崩、江月12/20

日曜日。今度は東京湾フェリー利用で房総に出かけました。

続きを読む "保田見、山中林道、千枚田、法明-大崩、江月12/20" »

2020/12/14

長浦から久留里(上総)12/13

日曜日に内房線でぐるっと回って長浦駅へ。

続きを読む "長浦から久留里(上総)12/13" »

2020/05/31

再び房総(嶺岡中央林道を軸に)

土曜日に先週末に引き続いて房総へ渡りました。

続きを読む "再び房総(嶺岡中央林道を軸に)" »

2020/05/25

フェリーで金谷へ(南房総快走)

日曜日4:35出発。

続きを読む "フェリーで金谷へ(南房総快走)" »

2020/02/16

久しぶりに房総へ(金谷元名は撤退 山中・大山林道 法明大崩)2020/02/15

昨年の台風以来初めて房総へ

続きを読む "久しぶりに房総へ(金谷元名は撤退 山中・大山林道 法明大崩)2020/02/15" »

より以前の記事一覧