佐渡サイクリング 金北山(5月10日)
先週9日から今週15日にかけてサイクリング+湯治のパターンで新潟に出かけました。
先週9日から今週15日にかけてサイクリング+湯治のパターンで新潟に出かけました。
GWはおとなしくしているつもりでしたが、陽気に誘われて山歩きに行きました。
九州と湯治から戻ったのが15日。整理や自転車整備(ちょこっと掃除とタイヤ、バーテープ交換したくらいだけど)、今後の計画、医院巡り😓(眼科、歯科、漢方外来)、家事や天候不順など様々な雑事があって肝心の屋外活動が滞っていますが致し方なし。ここ数日時間がとれたので近場ですが一昨日は小田原、昨日は大山歩きに行きました。小田原自体は4時間ちょっとで往復できるけど城と桜を見たかったので。
今日は垂水から桜島を経て鹿児島に渡ります。サイクリングは最終日で自転車は鹿児島でたたみ、3泊ほど鳥取に湯治に行く計画です。久しぶりに震災の日を外で迎えました。
土曜日、好天予報で武甲山へ行きました。
冬の山歩きと湯治に行ってきました。平日にしたかったけどアクセスの都合で金曜日から出発、山歩き2泊(3日)、中継1泊、湯治2泊して水曜日に帰りました。
カンパがやってくるということで迷いましたが、申し込んでいたモンベルのツアーに参加(黒斑山 浅間山の外輪山)しました。翌日は榛名山にも行ってきました。
連休最後の日に御坂の黒岳に登ってきました。今年初めての山歩きです。
週末、北信の山々を歩きました。
関西遠征に湯治をくっつけてみました。山の方は事実上1座で湯治も1泊きりでしたが。
最近のコメント